こんにちは!受付です*

 

 先日2/2(日)、日本生殖医療支援システム研究会が当院主催で行われ、

今回初めて受付の全員が運営に参加しました。 

 

 

開催までの事前準備や設営、ミーティングを重ね、スムーズにとり行うことができました。 

 

来場者受付、クローク、講演者さまの受付など、各自が責任感をもって臨機応変に取り組んでいる様子がとても印象的でした!

 

培養部、看護部と協力し、結果的に無事、研究会を終えることができたかと思います。 

 

 

このような貴重な経験を活かして日々努めて参ります。

 

 

 

こんにちは、培養部です。

 

昨日、

 

 

 日本生殖医療支援システム研究会が当院主催で開催されました。

 

 

来場して頂いた106名の方々ありがとうございました。

 

大きな問題が起こること無く、研究会を進行させることが出来ました。

 

運営に携わっていただいた院長先生、受付部、看護部のスタッフの方たちにも感謝しかありません。

 

 

今年は11月に第20回日本生殖ホリスティック医療学会も当院主催で開催します。

今回で得たものを次に活かしたいです。

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。培養部です

 

いよいよ、日本生殖医療支援システム研究会が明日開催されます。

 

各スタッフ、現場での段取りをもう一度確認して朝から設営に向かいます!

 

会場のコングレスクエア日本橋