【石上神宮】過去最高、最強の「ビリビリ」がきました。 | あおによしならはそらにみつ~神仏巡拝~

あおによしならはそらにみつ~神仏巡拝~

『神は人の敬によりて威を増し、人は神の徳によりて運を添ふ』
この格言を日々実践するべく、たくさんの神社仏閣に参拝させていただいております。
そんな私、大和奈良の井志田和叶が、巡拝した神社仏閣の神様、仏様への感謝と崇敬の念を綴っていくブログです。

いつもありがとうございます。
大和奈良の井志田和叶です。
 
 
2月8日(土)、奈良県天理市にあります…
 
 
石上神宮
(いそのかみじんぐう)
 
 
に参拝させていただきました。
 
 
こちらは、私のこころの拠り所とさせていただいております「三神宮」のうちの一社です。
 
 
ほかの二社は、橿原神宮と吉野神宮です。
 
あくまでも、私のなかでの「三神宮」ですが…
 
 
石上神宮の大鳥居です。
 

 
 

よろしければ…

 
前回、早朝参拝させていただいたときの、幽玄な雰囲気の石上神宮もどうぞ…
 
 

 
≪三五八≫
 
 
石上神宮の社標です。
 
 
参道の石燈籠です。
 
 
 
参道の御神木さまです。
 
 
 
境内の様子です。
交通安全の御祈祷を受けるクルマが見えますね。
 
 
参集殿です。
また石上神宮オフ会やりたいですね。
 
 
境内で一番の御神木さまです。
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらも御神木さまです。
 
 
 
「布留社」と彫られた手水舎です。
布留社は石上神宮の古い呼称です。
 
 
重要文化財の楼門です。
 

 

 
 
 
 
重要文化財のうつくしい拝殿です。
 
 
 
 
 
御祈祷が行われていました。
 
 
拝殿のまえで手を合わせましたら…
 
 
これまで、私が感じたなかで、最高、最強の「ビリビリ」がきました。
 
 
私は、お伺いする神社仏閣によって、神仏からのサインや、エネルギーなどの受け取り方がちがいます。
 
風でサインを送ってくださったり、足元からエネルギーを注いでくださったり、光や色彩でお知らせくださったり、動物(御神使)を遣わしてくださったり、などなどです。
 
 
石上神宮の場合は、いつもこの「ビリビリ」がくるのですが…
 
 
この日は、手足が強烈に痺れました。
 
もちろん、歓迎のしるしと捉えました。
 
 
石上神宮の大神様たち、ありがとうございます。
 
 
境内の様子です。
 
 
 
 
 
御本殿の千木がすこしだけ見えます。
 
 
境内社エリアにも御挨拶をしていきます。
 
 
境内社の天神社です。

 

 

境内社の七座社です。

 

 
摂社の出雲建雄神社です。
 

 

 
 
 
境内社の猿田彦神社です。
 
 
国宝の出雲建雄神社の割拝殿です。
 
 
 
境内奥の祓戸神社にも遥拝に向かいます。
 
 
 
いつもこちらから遥拝させていただきます。
 
 
ふたたび御本殿のまえにもどりましょう。
 
 
 
 
 
いつもとはちがう入り口から入ってみます。
 
 
 

 

 
 
 
祓い給へ幸え給へ…
 
 
御神使の鶏さまたちのこの日のおつとめは終了のようです。
 
 
 
 
なで牛さまと…あれ、まだ元気な鶏さまが…
 
 
夕方でも清々しい境内です。
 
 
 
仲良しカップルが絵になる参道ですね。
 
 
すばらしい参拝となりました。
 
 
大鳥居よこの柿本人麻呂の和歌の碑です。
 
 
 
参道の大燈籠です。
 
 
天照大御神様のお見送りを頂戴しました。
 
 
ありがとうございました。
 
 
よろしければ…
 
石上神宮の「ビリビリ」に触れている過去の記事も、のぞいてみてくださいね。
 
 
 
≪三五八≫
 
 
授与所にて…
 
 
御神劔守(三代目)
Anniekさんがお持ちになっていたこちらの御守を、hiroスピさんが絶賛されていました!
 
除災招福魔除御鈴守(三代目)
御鈴の音色が本当にすばらしいです!
 
 
を頂戴しました。
 
 

 

 

御祭神の、剣の神様たちの御神助をいただき…
 
起死回生のパワーを授かりまして…
 
魔や邪を、バッサバッサと薙ぎ払っていただきます!
 
 
石上大神様、よろしくお願いいたします。
 
 
上の子が引いた干支みくじのねずみさまも、我が家の神様スペースにお迎えすることになりましたよ。
 
 
私のブログ記事をお読みくださる皆様の、弥益々のご開運、ご幸運をお祈り申し上げます。
 
 
ありがとうございました。
では、また。
 
 
あおによし ならはそらにみつひのもとの
なんとまほらましきしまのこと