学園に年明け初登校、授業後に新春浅草歌舞伎 | 鴇色は永遠に!

鴇色は永遠に!

きものの師匠清水ときの教え、自分の好きなきもの、そしてきもの好きな友達の事や田舎の古民家の日常をつらつらと綴っています。

先週火曜は総合病院で検査があったので1日缶詰。昨日が初登校だった。日曜日に準備したきものと帯、帯揚げ帯締めでルンルン。興奮したのか2時半から目が覚めてウツラウツラ😨眠いよ🥱


暫くきものを短時間で着ていないから、帯のタレが長〜くなっちゃって…Y先生とKW先生に直して貰ったよ!髪も伸びて夫が山姥ヘアって言うんだよ😤


Y先生の小紋は青みのあるグレー地に赤で型染しているんだけど、染料が幾らか盛り上がった感じで模様が浮き出て見える変わったきもの。それに墨色地の円と魚の骨の帯。パッと見、焦茶の色無地みたいなきものだよね?地味好きなんだから😄


こちらは福岡の義母さんのおきものをお召しのKW先生。刺子と絞りで七宝模様、変わった絵羽だよね!帯は大ぶりの南天。この紫が良い色目。実際には濃いすみれ色だよ。


授業後にコンビニおにぎりまたはサンドイッチを食べて皆んなで浅草公会堂に!


新春浅草歌舞伎の鑑賞。午後の部、松也の魚屋宗五郎は良かった。いつの間にこんなに良い役者になったんだろうか?身体が締まって朗々とした声が会場全体に通る。悪役の巳之助も意地悪顔が板に付いて悪い声音も良い。もちょっと太ると良いかなぁ?大河ドラマ「光る君へ」で円融天皇を演じている巳之助は熊谷陣屋の源義経も良かったなぁ。種之助の舞踊「流星」の素早い面替えもとっても良かった。ちょっと戯けた流星🌠の演目、種之助にはバッチリ!

米吉や莟玉の女形も美しい🤩若さって良いなあ。

隼人の白塗りや新悟の女房も良いのだけれど…歌昇は滑舌がイマイチでセリフがハッキリしなかったかなぁ?頑張れ〜〜❗️

松也、隼人、新悟、歌昇、巳之助、米吉、種之助の7人が今年で浅草歌舞伎卒業だから来年からはどうなるか?誰が引っ張って行くのか?それも楽しみ😊