※記事内の写真は2021年9月に撮影したものです。

 

東村山駅は南北方向に伸びる駅です。

東村山駅は駅前後区間の連続立体交差事業により高架化工事が進められています。

所沢(本川越)[新宿線]久米川(西武新宿)↘

西武園[西武園線]

小川[国分寺線]

 

1日乗降客数=約4万3000人(2022年度 ※2019年度は約4万9000人)

 

観察時の状況:平日、午後

 

~駅西側~

 

↓西口駅前を北に望む。右に駅があります。こぢんまりとしたロータリーです。メインの出入口ではないので乗り入れるバス路線は3路線で、訪問時は自動車の乗り入れも少なかったです。

乗り入れるバスはコミュニティバス2路線と西武バスの立川駅~東大和市駅~武蔵大和駅~東村山駅の路線だけです。

西武バスの路線は平日昼間毎時2~4本と運転間隔にバラつきがあり、利用者が多いのかよくわかりません。武蔵大和止まりの区間便が数本あります。

 

↓上写真右奥を望む。現駅の真上に新しい駅を造っています。撮影は2年以上も前なので高架橋は途切れ途切れですが、現在は駅部の高架橋はすべて完成しています。

 

↓上写真右を望む。こちらも撮影時に完成している高架橋はまばらでしたが、現在は高架橋が駅を覆っています。

 

↓(写真左奥から)西口駅前を南に望む。15年ほど前に駅前再開発行われ駅前広場が整備されました。奥には高層マンション、左には地下駐輪場となかなか近代的な駅前になっています。駅も高架化でこの駅前にふさわしいものになるでしょう。でもちょっと味気ないね。

 

↓上写真左後ろ(北)を望む。とはいえ整備されたのは駅目の前の一角だけで、脇道はこのような昔ながらの雰囲気です。

 

↓上写真左を望む。すぐ先に東村山駅西口交差点があります。その先の道路は写真だとすごく狭く見えますが一応、歩道付きで車道にはセンターラインがあります。ただどちらも非常に狭いです。沿道にはお店がまばらに建ちます。

 

↓上写真の交差点を北(上写真右)に望む。こちらの道路は車道は広めなものの、歩道がありません。こちら側にはお店はほとんどないようです。

 

↓上写真背後の道路は一方通行出口になっており、上写真の道路を来た車はここで曲がらなければなりません。こちら側も住宅街でお店はほとんどありません。

 

↓駅前を横切る道路を南(写真やや右)に望む。再開発で建設された高層マンション脇にはゆとりある道路が敷かれました。

 

↓高層マンション脇の道路を望む。右側は住宅街です。高層マンションの下層階にはお店や公共施設が入っています。

↑左奥に進んで、駅南側の踏切へ向かいましょう~

 

~駅南側~

 

↓駅の少し南にある踏切を西から望む。手前を国分寺線の単線、その奥を新宿線の複線が通っています。国分寺線は単線ながら新宿線(特急を除く)と同じく昼間12分毎での運行なので昼間も頻繁に踏切は閉まります。

新宿線、国分寺線共2022年のダイヤ改正で昼間12分毎に減便されましたが、今月のダイヤ改正で10分毎に戻されます。

 

↓踏切から南を望む。奥から国分寺線がやって来ます。以前は目の前にポイントがあって、国分寺線も2線で踏切を通っていましたが、高架化工事の進展で配線変更が行われました。

↑左にカーブしていくのが新宿線です。一方国分寺線はまっすぐ南に伸びています。現在は国分寺線が支線の扱いですが、国分寺線の方が先にできたことがわかる線形ですね。

新宿線はこのカーブ部分が仮線化され、現在は上下線とも写真左に移動しています。

 

↓上写真背後を望む。少し先のポイントを右に進んで、新宿線下り対面の2番線に入線します。左に進むと1番線ですが、1番線発着する列車は1日数本しかありません。2番線の奥に車止めを挟んで、西武園線3番線があります。

 

↓上写真右に進み、新宿線側から駅を望む。右が新宿線上り5,6番線、その左が下り4番線でその対面に国分寺線2番線、西武園線3番線があります。

↑撮影時はまだ明かりが入ってきていますが、現在は上の高架橋に床板が張られたため昼間でも真っ暗です。

元々3面6線だったものが高架化で2面4線になるので横幅はスマートになります。一番右のホームの上から左に新しい高架の駅ができます。真ん中2線は新宿線と国分寺線、西武園線の共用となるようですが、容量は大丈夫かいな。

 

↓踏切を東から望む。撮影時は踏切直前まで迫っていた高架橋。現在は踏切上部にも橋げたが架けられています。

 

↓上写真背後約100mにある交差点から踏切方向を望む。真昼間だというのに踏切待ちの車列が100m以上伸びていました。高架化の必要性をひしひしと感じる光景です。

 

↓交差点から南(上写真左)を望む。奥に伸びるのは府中街道。左の空き地は新府中街道の予定地です。少し先で府中街道から斜めに分かれます。

 

↓上写真左を望む。新府中街道は右手前~左奥に敷かれます。用地は大部分が確保されています。奥は右奥に税務署がある他は住宅が建ち並んでいます。

 

↓上写真左(北)を望む。こちら側は左奥に東村山駅があるのでそれなりにお店がありますが、密集しているというほどではなく人通りも多くありませんでした。チェーン店が目立ちます。

 

つづく

東口・駅北側

駅構内