夕方、ツレちゃんと桜を見に行く。

定番スポット、松川べりの桜桜

富山城址公園の横を流れる川です。


遊覧船は乗ったことはないなぁ。


能登半島地震の影響で、いつもの歩道は通行止め。
車道を歩いて桜を見る形になってました。

松川べり周辺は、地盤が緩いのか、地震でかなり道路が壊れたそうです。
剥がしたブロックが積んでありました。
また再利用するのでしょうか。





付近に一番怖いビルがある。



安野屋まで川沿いの道を歩く。

この前入った、安い鰻屋は、今日は忙しそうです。

スイマセンタラー
意味はないのですが、銅像を撮ってしまいますスマホ





今年の桜は、ピンク色というよりも、白色に近い薄いピンクという感じがしました。
松川べりの桜は、樹齢100年を超える老木が多いので、そのせいもあるのかもしれません。


富山城址公園に引き返しました。

ツレちゃん曰く、今年は出店も夜桜のライトアップもしないそうです。



新聞少年の像


子供の頃、機関車🚂が置いてあってよく遊んだ場所には、カラスを捕獲する小屋が設置してありました。
カラスの被害が多いようです。

カラスは字が読めないのに、この看板の意味は分からなかったうーん
ユーモアを込めた洒落ですかね。


若い頃は気にもとめなかったのに、オジンになって、桜が好きになった。

昨年のように、能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜も見たいなぁ〜、なんて思いました。(了)