週末コーチとプロネーションとスピネーションの打ち分け練習をしたので、復習する為に練習をしてみました。

 

 

夏休み前に一度プロネーションとスピネーションをコーチから習ったのですが、夏休みの間にすっかり忘れてしまい、とりあえずなんとなく打つサーブが暫く続いていました。

 

腕を内巻きにするか(親指側に反転するか)、外側から反転するか(小指側に巻き込むか)の違いだそうなのですが、同じサーブでも真逆の動き。 コーチも教える時は、最初はラケットを短く持ち、まずは手の動きから教えていました。

 

 





 

 

 

コーチからは今はスピードよりも、正しい感覚を覚えた方がいいとアドバイスを受け、ちゃんと意識して打つようにとのお達しが。  どうしても練習や試合だと、何故そんなに打ち急ぐビックリマーク と思うように打ち急ぐ息子。 意識をしてサーブを打つ練習をしないと、ただ打つだけから永久に脱出できそうにないので、意識しながらの反復練習が大事そうです。 

 

 

あとどうしても最近はストロークの練習ばかりに時間を割きがちになるので、サーブが大事なのはわかってても、後回しになる分野。 でも最近は単にストロークが打てるだけでは厳しい場面が多いので、スライス、ボレー、サーブなんかのストローク以外の分野とそれを活かせるパターンをもっとトライしないとなーと感じます。  ちょっとヒンシュクをかいそうですが、思いきってL7の少し余裕があるレベルに出て、ストロークの強打禁止で試合に出てみるのもありかな?と考えたりしています(中々ポイントがかかった試合以外だと、どうしても適当になるので・・・ )。

 

サーブぐらいは外のコートがまだ使える季節だと、一人でちゃっちゃと勉強終わらしてやってくれるといいのですが、全然そんな意気込みはないようなので、時間をとってチェックしていくしかないようです笑い泣き

 

 

にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ
にほんブログ村 

 


ジュニアテニスランキング