歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 Fumi's trek around the world on foot -191ページ目

スキャン続行中

部屋にいる間はひたすらスキャン作業を続けている。
今でようやくフィルム27本分のスキャンを終えた。
まだまだ先は長いな。

先日登った金時山は実は毎日のように見ていたのだ。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-金時山と小涌谷駅
中央の奥に見えているのがそうだ。
変わった形の山だな、とは思っていたが最近まで名前さえ知らなかった。

さあまたスキャンの続きだ。
今は南米を歩いた時の写真をスキャンしている。すっかり忘れていた人達も出てくる。
愛馬マンチータ、懐かしい。もう12年も前のことなんだなあ。

金太郎の山に登る

昨日の話。

前に歩いた仙石原までバスで行きそこから歩き出す。
歩き始めたのは午後3時半頃、山に登る人ならそろそろ帰りのバスや電車に乗る頃になってからの出発となってしまった。
前日の夜が雨だったからこの日もどうせ雨だと思いこんでて一日スキャン作業でもやろうかと思って
いたんだけど思いの他天気が良かったんで急遽金時山に登ることにしたのだ。
思いついたのも昨日だしね。ま、いつものことだ。

まずは乙女峠に上る。
峠に出ると正面に富士山が
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-乙女峠「
稜線に出ると前に歩いた箱根山から芦ノ湖、仙石原が見渡せる。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-金時山より1 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-金時山より2
中央の山が箱根の真ん中にある神山と駒ケ岳、その中腹の山肌が削れたような所が大涌谷(おおわきだに)。左側の奥、神山からの稜線から下りた辺りに斜めにパラパラと建物があるように見えるのが
強羅や私の働いているホテルのある小涌谷付近である。その左下に宮ノ下、その先は見えないが大平台、
そして箱根湯本と続く。
右側の写真に芦ノ湖の一部、箱根町や元箱根は神山の向こう側だ。すぐ手前の下が仙石原である。
一口に箱根と言うけど箱根はとっても広い。
私もこちらに来る前はふもとの箱根湯本の町くらいの大きさをイメージしていたが、実際は20近くもの
小さな温泉町があちこちに点在しているのが箱根なのだ。

金時山山頂からの富士山
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-金時山より富士山
かの金太郎が幼少の頃を過ごし、熊と相撲をとったと言われているのがこの金時山(足柄山)である。

頂上で出会ったご老人男性の二人連れと下り始めたのは5時を過ぎていたのだが、この二人が70歳を
越していて、もちろんゆっくり下りるのだが流石に歳なので足元がまことに危なっかしい。
「先に下りて」と何度もいうので先に行くが危険な箇所があると気になって仕方がないので二人が下りて
来るのを待ち、しばらく一緒に歩くがまた「先に下りて」と言うので下りる。でも日が山の向こうに落ちる
とやはり気になって待つ、ということを3度ほど繰り返したが道がなだらかになってきたのでそこからは
先に下りた。

麓の金時神社の横にはこんな物が。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-まさかり
そしてやっぱりこんなのもあるわな。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-金太郎牛乳

金太郎の山へ

今日箱根はいい天気。

今日は休みだから今から出かける。この後ゴールデンウィークが始まるから箱根での最後の一日休みに
なるかもしれない。

でも昨夜夜更かししたんでかなり出遅れてしまった。
金太郎が幼少を過ごしたと言われる金時山(足柄山とも呼ばれる)に登ってみようかと思う。

枕元でスキャン

今日の箱根は雨。

箱根でのアルバイト期間も残り3週間をきった今になっていろんな作業を進めていっている。
ホームページのリニューアルとそれに使う地図の作成(ブログにもアップしたやつ)。
ヨーロッパ・南米・ニュージーランド・オーストラリアの徒歩旅の写真の整理。
私がデジカメを買ったのは日本の旅を始めてからだからそれまでの写真は全てネガフィルムからのプリント
である。
写真のアルバムとネガアルバムは整理してあるのだが、画像データを保存してあった実家のパソコンが壊れ
しかもバックアップをとってなかったので画像データが全く残ってないのだ。
たまたま同じ職場(箱根のホテル洗い場)の人が持っている(というか購入した)フィルムスキャンの
できるスキャナーを借りて寮の部屋でネガフィルムをこつこつとスキャンしている。
これがまた実に面倒くさい作業だ。
1シートに4枚~6枚の写真の写ったネガをプラスチックのホルダにはさんでスキャナにセットし
プレビューで確認してスキャン開始。日本で現像すると普通1シート6枚。私はいつも現地で現像して
いたのだが海外で現像すると1シート4枚~5枚のことが多くスキャン回数が多くなって面倒くさい。
スキャンが終わるとパソコン上で整理番号を付けて保存。そして次のスキャンにかかる。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-枕元でスキャン

でもずっと気になっていた作業がまさか寮でできるとは思いもしなかったので非常に助かっている。
私は写真をそれほど撮らない方だがそれでもフィルム100本分くらいはある。
昨日からやっててまだ10本分が終わらない。
何とかここに居るうちに済ませてしまいたいものだ。
なによりネガフィルムがスキャンできるスキャナーなんて持ってないんだし。
感謝してます。みっちーさん、ありがと~!

テーマは要らない

寮の部屋の窓を開けているとウグイスの鳴き声が聞こえる。春だなあ。
早く歩き始めたいところだ。

私は先日歩いたような箱根旧街道だとか鎌倉古道とかいった古い道は好きである。
温泉も好きだし山も好きだ。
では日本縦断の旅でそうした道を選んで歩いているかといえば決してそうではない。
私の選ぶ道に大した基準はない。
「こちらの道の方が面白そうだな」とか「この街は大きいから避けたいな」
とかで適当に選んでいる。
旧街道や古道、自然歩道を選んで歩く人が居る。かと思えば日本縦断を最短距離で歩く人もいる。
たとえば「百名山を全て登りながら歩く」だとか「全都道府県を歩く」だとか
「できるだけ多くの温泉に入りながら歩く」だとかいろんなテーマを持って歩くこともできる訳だ。
それはそれでそのテーマを深く掘り下げて旅ができるから良いと思うが、私自身はテーマを持つことを
好まない。
それは単に好き勝手に歩きたいからだ。
例えば山についていえば、登りたきゃ登るし気が向かなければ登らない。
気が向かないのに登るのは嫌なのだ。歩くルートはその時の思いつきで決めたい。
東北で月山に登りに行った時のようにただその山を登るために大きく遠回りをすることもある。
でも山のすぐ横を通りながらも登らない時もあってもいいと思う。

決められた道を歩くのがあまり好きじゃない。
だから四国に生まれ育ちながら未だに遍路道も歩いていないのだろう。
旅の手段が皆それぞれ違うようにルートの選び方も人それぞれだ。
偉そうに言えることじゃないけれど、自由気ままでいい加減で一貫性がないのが私の旅なのだ!!

それに付き合わされるあゆみちゃんはたまったもんじゃないかもしれないけどね...

中央日本滞在地地図

今日もいい天気だ。
箱根でのホテル洗い場アルバイトも残り3週間。
長かったバイト期間もようやく終りが近づいてきた気がする。

中央日本についても滞在した場所の地図を作ってみた。
でもこの地図上の旅はまだまだこれから続くので、データは関東甲信越地方だけのもの
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-中央日本滞在地地図

北日本滞在地地図

未だに地図いじってる。
北海道・東北のキャンプ・宿泊地の地図作ってみた。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-北日本滞在地地図

近くホームページをリニューアルしてこれらの地図はそちらで使うつもり。
決して暇だから作ってる訳ではない。
半分以上趣味なのは間違いないけど..

かんいちさんの旅  アースデイおおまち

昨年電動バイク世界一周の旅から帰ってきた藤原かんいちさんが早くも次の旅を開始する。
ホンダ・リトルカブで日本の国道を全て走り、全ての「道の駅」に立ち寄り、さらに全国の巨木・名水も
めぐる盛り沢山な旅のようだ。
4月18日(土)正午に東京日本橋の国道1号線の基点からスタートするらしい。
私は残念ながら仕事があって顔を出せないが興味のある人は見送りに行ってみて。
詳しくはホームページに→国道全制覇10万キロの旅
昨年、かんいちさん、ひろこさんの家にあゆみちゃんと数日間泊めてもらった時、ビデオや壁の世界地図を
見て刺激を受けた。
日本全国をまわる旅なら私達が歩いている途中どこかで出会えることもありそうだ。
出会えたら面白いなあ。

19日(日)に長野県大町市でアースデイおおまち2009が開催される。
昨年は少なからず縁のあった大町で初めて行われたアースデイに旅人ながら実行委員の一人として
参加させてもらった。当日は折紙ワークショップも開いた。
今年は規模も大きくなったようで当然参加したいところだがやはり仕事で行かれない。
いろんなライブや講演会、ワークショップもあり、前に紹介した美麻(みあさ)のようちゃんの
インドカレー青空屋台wacafeポレポレなども出店を出す。
ぜひぜひこちらも見てきてほしいな。
詳しくはこちらで→アースデイおおまち2009

箱根八里踏破

昨日の続き

昔の箱根宿があった箱根町を出発。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-杉並木
この辺にも江戸初期に植えられた杉並木が。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-石畳2 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-苔の石
箱根峠に至る道の石畳。苔だらけの石って結構好きだ。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-箱根峠
現在の箱根峠。今も昔も交通量は多い。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-石畳3 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-石畳4
石畳の写真ばかりだな。
石畳は急な坂道や排水に悪い部分にだけ敷かれ、集落や平坦な道には敷かれなかったらしい。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-石畳と駿河湾
道の奥に三島や沼津の町と駿河湾が見えた。
歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-松並木
本来東海道の街道沿いの並木は松並木が多く、杉並木だったのは箱根街道くらいだそうだ。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-三島大社
箱根八里の終点、三島大社。ここまでで箱根関所から16kmくらい。
ここで終わったらちょうど良かったんだけど、歩き旅のルートとつなげたくて狩野川(かのがわ)の岸まで
歩く。これがちょっと余分だったな。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-狩野川堤防からの富士
去年あゆみちゃんと歩いた見覚えのある場所まで行って引き返す。
狩野川の堤防まで来て、ずっと雲の中に隠れていた富士山がようやく姿を見せてくれた。

三島大社から狩野川岸まで行って三島駅に戻るまで10kmくらいあった。
久々の歩きだったから疲れた。でもこれで小田原から三島までの箱根八里が歩き旅ルートと連結。
何となく嬉しい。

箱根峠を越える

今日は箱根町から箱根峠を越えて静岡の三島まで歩いた。
箱根八里の残り半分だ。
朝の9時頃には寮を出るつもりだったが例によって目が覚めるとすでに10時だった。
それから朝飯を食ってからバスに乗って先日歩いた箱根町まで行き、歩き始めたのは11時を回って
いただろう。

歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 日本・台湾編-石畳1
毎度の石畳

歩き疲れたので続きはまた明日