あなたの「しあわせ✕キャリア」を応援!
株式会社KEY ROLE 兼吉ともこ、こと、かねともです。

今回は、オンラインサロン「ウェルビーイング大学(WBU)」の
「身体ケア学部」登山企画に、参加させていただいた感想をお届けします。
 

■雨の中でも決行!高尾山登山

台風接近で、天気予報は一日中雨…。
平日だし、キャンセルになって、普通に仕事しようかな… 
そんな思いがよぎった瞬間、
のみぞん教授とみっきぃさんの「多少の雨なら行きましょう」の一声で、
開催が決まりました。

 

当日は、京王線も中央線も、遅延。
なんとか、無事に、全員、高尾山口駅に集合すると、到着したときには、
雨がほぼ止んでいました。
 

偶然にも全員が、“楽器演奏部”メンバーでしたが、みなさんの山装備は本格的!
私はというと、ゴルフ用のポロシャツに、プラザで購入したリュック、
3COINSのポンチョで参加という…(笑)。


 

登山前にケーブルカー前のベンチで、鍼灸師・のみぞん教授が両手に
お灸をしてくれ、心身がじんわり温まったところで、6号路ルートから
いよいよ登山スタート!

 

■雨の森を満喫!“歩く坐禅”で自然からのメッセージ
 

ケーブルカー脇の左の小道から登り始め、鳥の声やアジサイ、濃い緑の葉を
楽しみながら登山客もいない山道を、まるで森と対話するように歩きました。
雨で滑りやすい足元に集中しながら、私は「歩く坐禅(経行・きんひん)」を意識。
足の裏の土の感触や音、葉の濃厚な緑色、川の音…

高尾山は都心から少し離れるだけなのに、自然豊かで、葉の1枚1枚に存在感
があって生命力が全く違いました。

途中の杉の木には苔がむしていて、どっしりと根を張って逞しく、
「なにか、手放したいことがあるのなら、ここに置いて行っていいよ。
わたしたちの根を通して、地球に返して、浄化しておくよ」
と語りかけてくれているような感じがしました。

包まれるような安心感の中、アーシングしながら、黙々とのぼっていきました。




太陽と光線が羽ばたいている鳥のよう!



登りきった山頂では、雨も止み、空も明るくなっていました。
みんなでお弁当やお菓子を食べたり、みっきぃさんの差し入れ
「冷やしキュウリ」で元気回復!

のみぞん教授持参の「ウェルビーイング・ダイアログカード」での対話と、
お灸セッションでは、それぞれが違った感覚を味わえたのも興味深いものでした。






 

■見どころ満載!楽しい下山タイム 


すっかりリフレッシュして、下山は4号路を通り、吊り橋を渡って薬王院の近くへ。
お天気も回復し、気持ちよく歩くことができました。





大きな「たこ杉」では、根が壁のように広がり、自然の力強さを再認識しました。
ご利益がありそう!!





最後は、リフトで下山しました!太陽がすごいことに~!



 

途中立ち寄った【BRING CIRCULAR TAKAO】さんでのコーヒーブレイクでは、

 


グルテンフリーのバスクチーズケーキがもっちり濃厚でとても美味しかったです☕✨




そして最後は、極楽湯 高尾山温泉へ。
 

 


内湯も露天風呂も充実していて、とろろそばと冷ややっこで締める夕食タイムまで、まさに“極楽”!

一日を通して、仲間たちのこれまで知らなかった一面を知ることができて、
とても楽しく、充実した時間でした。

低い山をウェルビーイングに楽しみ「低山部」をつくろう!と盛り上がりました。
またみんなと定期的に登山出来たら、最幸だな…

 

■自然とウェルビーイングの関係は? 

森や山などの自然環境が、人のウェルビーイング(心身の健康や幸福感)に
良い影響を与えることは、科学的にも証明されています。

森林浴や山歩きは、ストレスホルモン(コルチゾール)の低下、
副交感神経の活性化、血圧や脈拍の低下など、心と体のリラックス効果があり、
不安やうつ症状の軽減や集中力の向上に寄与するそうです。
また、仲間とのつながりがコミュニティとしての幸福感も高めてくれます。
自然との共存や地球環境への意識など、社会的ウェルビーイングにも効果があると
実感しました。
 

 

「忙しいときほど、ちょっと自然に触れてみる」
そんな選択が、私たちに大きなエネルギーをくれるのだと、改めて感じた
一日でした。


 


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あなたの幸せとチャレンジをいつも応援しています。


★転職のご相談やウェルビーイングや強みの講座 メディア情報はこちら↓

 

 


★出版のお知らせ★ 女性リーダーたちのMY LIFE Story共著
https://www.amazon.co.jp/dp/


概要の詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

 

あなたならではの「ROLE(役割)」を みつけることが

輝く人生のトビラを開く 「KEY(カギ)」になる