あなたの「しあわせ✕キャリア」を応援!
株式会社KEY ROLE 兼吉ともこ、こと、かねともです。
2024年6月~2025年5月まで、オンラインサロン ウェルビーイング大学の
人間ルーツ学部で「教授」という名のクラス長をさせていただきました。
学部制はウェルビーイング大学では初の試みで、学部名だけが告知されて
好きな学部を選択するというもの。
選択しない人は、事務局により振り分けられます。
人間ルーツ学部の担当は、天野隆さんこと、レガシイ教授。
教授のお話を頂いてから、初めてお会いしてのですが、1年間の間に
大ファンになってしまい、今では、レガシイ教授の在り方や寛容さは
私の人生の憧れでもあります。
学部は前期・後期で基本的に変わるのですが、「みんなで合宿に行きたい!」
と留年して下さる方もいました。
その実行力・運営力が素晴らしくて、12月に後期が始まり、2月に
合宿に行くことが出来ました。
日頃の授業や補講には出られない方も参加してくれて、みんなが家族の様な
あたたかな時間を過ごしました。
合宿はこちら↓
補講では、聖心女子大学の「なりなる研究所」のかやちゃんをお招きして
ポジポジワークをご教授頂きました。
前期・後期合わせた交流の場をと思い、4月に、すなbarで
人間ルーツ学部の懇親会を開催。
前期に開催した写経イベントが好評で、また行きたいというお声を頂き、
GWには、他学部で興味をお持ちいただいた方も一緒に、再訪しました。
そして、イベントのラストはDeep Time Walk!
地球46億年の歴史を、4.6kmで表し、歩きながら、地球上の様々な歴史を
味わうというもの。
5/11に、代々木公園~明治神宮の杜を心地よく、巡ってきました。
そして、5/20は、いよいよ学部発表で最終日。
上記イベントの写真を繋ぎ、発表用の動画を作成してみました。
動画には、人間ルーツ学部のテーマソングを流してみました。
これは、ChatGPTとSunoで作成し、4曲から学生の皆さんの投票により、
決定したものです。
曲はこちら↓
https://suno.com/s/HdISfT1jAhM39LCe
動画を作りながら、みなさんとの時間を思い出し、しあわせな気持ちと共に
少し終わってしまう寂しさも感じました。
発表は、動画を流した後に、レガシイ教授のアイスブレイクのひとつを公開し
その後、人間ルーツ学部のみなさんが感想をリレーしてくれました。
人間ルーツ学部らしい、温かなな発表になり、
皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
発表会は、八重洲ミッドタウンのレガシイ教授のオフィスに
前野隆司夫妻、関東に住む教授が集まり、リアルで開催しました。
最後にサプライズで、卒業式があり、教授たちへ「感謝状」をいただきました。
教授たちとの、横の繋がりも深まり、プライスレスな1年間でした。
貴重な体験をさせていただき、前野夫妻と事務局のなおぱお&たかっくに
心から御礼を申し上げます。
そして、レガシイ教授と人間ルーツ学部の皆さんへ、愛と感謝を贈ります。
個人的には、運営以外にも、皆さんにどうしたら楽しんで頂けるかを思案したり、
動画作成や曲づくりなど様々なチャレンジをさせていただき、
少し経験値が上がったと感じています。
ここまで、「やりきった!」という想いがあるので、悔いはなく
清々しい気分です✨
来期は学生として、純粋に楽しもうと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの幸せとチャレンジをいつも応援しています。
★転職のご相談やウェルビーイングや強みの講座 メディア情報はこちら↓
★出版のお知らせ★ 女性リーダーたちのMY LIFE Story共著
https://www.amazon.co.jp/dp/
概要の詳細・お申込みはこちらから↓
あなたならではの「ROLE(役割)」を みつけることが
輝く人生のトビラを開く 「KEY(カギ)」になる