おはようございます、
keyです、

理学療法士として、リハビリテーションを提供したり、育児をしたり、ブログを書いております、

さて今日は、腸内環境を整えて、生活リズムを確立させようというテーマでブログを綴ります、

大寒ですね、暖かい千葉県ですらめちゃくちゃ寒いです、皆さんも暖かくして過ごして下さい、

冒頭にも挙げましたが、読者の皆さんは腸内環境を整えるために何をしていますか?
朝にヨーグルトを食べたり、運動をしたり、お白湯を飲んだり、色々とありますよね、

これを理学療法士目線で、リハビリ的にかつ医学的に分解すると、

結論、

体温を下げないことが重要です、
#むしろ体温上げるべき

人間の平均体温は大体35.8〜36.8らしいです、平均なのに下限と上限で1℃違いますね、
これ、1℃違うだけで体の中で何が起きているかというと、内臓温度も変化する為、小腸と大腸での消化-吸収の稼働率が違います、もっと噛み砕くと便の大きさや太さ、形状が変わります、

では、体温が低い方が良いか、高い方が良いか?冒頭にも少し記載しましたが、後者の高い方が圧倒的に良いです、 
#高すぎるのもダメです

理想的な数値は36.5℃くらいが良いみたいです、
なので、体温を上げる習慣をつけて、なるべく毎日実践した方が良いです、

便秘で苦しんでいる方は特に、すぐにサプリメントや健康食品に手を出すのではなく、運動を習慣にした方が良いです、
#サプリメントや健康食品を否定しているわけではありません

1週間試してみて下さい、

具体的に、
暖かい時間での30分程度のウォーキング
家で出来る簡単なエククサイズ
#壁の近くに立って踵上げとかね
座ってできるもも上げ等、

股関節周囲の筋力トレーニングが有効です、

実践してみて下さい、
それでは素敵な1日を過ごして下さい、
keyでした、
じゃまたね、