【無料の最新情報】費用が一切かからず、
アフィリエイトツールやセミナー動画をゲット!
⇒ http://taichirobo.co.uk/muryouof  

…………………………………………………………………


こんにちは!

タイチてす。

『積極的』になるには
で話をしました。


"そんなこと言われても無理だ!"

と言う人もいます。

自分もそこまで行くのに時間が
かかりました。


お教えしましょう!

緊張を抑える方法は!
症状が酷い場合は投薬です。


一番良いのは『血圧』の薬です。
これが一番良いです。


一般の緊張を抑える薬もありますが、
病院で貰えるのは血圧の薬です。


多分緊張する方は血圧が高めです。
自分は145ぐらいだったので、

それを抑えるために飲んでいました。


今は飲んだり飲まなかったりで
現在は100ぐらいです。


薬を常用するのはお勧めできませんが、
一旦は治すのには必要です。


除々に回復したら、量を少なくして、
止めるようにして下さい。


なので、緊張する場面になる場合に
最低30分前に飲むことをお勧めします。


後は血圧が低いということは精力が衰退と
なりますので気をつけて下さい。


今日はこの辺で

次回はまとめに入ります。


またお会いしましょう!



タイチ

【無料の最新情報】費用が一切かからず、
アフィリエイトツールやセミナー動画をゲット!
⇒ http://taichirobo.co.uk/muryouof

…………………………………………………………………


こんにちは!


タイチです。



かなり間が空いてしまいました。


本業が忙しく、資料作りでブログが
滞ってました。


すみません。


え~と、

『積極的になるにはどうしたら良いか』

ですね。


色々なことでピンチになると
逃げてしまう人がいます。


以前、私の上司に使われた手です。

・上司 "用事が有って打合せに出席してくれ"

・私  分りました。


行ったら担当にさせられていました。

本来は上司が担当する筈で


動いてた物件でしたが、
逃げてしまいました。


その他のも色々有って、
資料作りとか・発表など

急に病気になったり、


得意先に行く都合などが
出来て"代行してくれ"ということが多くなり、

結局、私が全てやることになり、


その上司は得意先出向となりました。

そのお陰で成長することは出来たので、
結果は良かったのかもしれません。



すみません。
横道にそれてしまいました。


『積極的』になるのは


・行動


・スピード

・逃げない


・見てみぬふりをしない


他にも色々あるとは思いますが、
失敗しても良いので、


当たって砕けろ!

です。


失敗したことを
プラスに考えるのです。



失敗しないと成功はありえません!


成功ばかりの人生はつまらないので


例えば会社でFAX番号違いで別な得意先へ

送信してしまった!

こんな経験の方いると思います。

私も似たような経験があり、

全国へ詫びの電話をかけまくったことがあります。


しかし、それ依頼、再発しないように

気をつけるようになり、


今ではそのようなことは有りません。

失敗を恐れず逃げないことをして行けば

自然と積極的になれるはずです。


まずは自分の殻を破って下さい!




今日はこの辺で


またお会いしましょう!


タイチ

勝手にリストが集まる不思議な仕組み!?

⇒ http://raku.in/0xtkz8e


【無料の最新情報】費用が一切かからず、

アフィリエイトツールやセミナー動画をゲット!

⇒ http://taichirobo.co.uk/muryouof


──────────────────────────


こんばんは!


タイチです。



本日も『あがり症』の対処法です。

前回は場数を踏む
ということで話をしました。



自分は立場上と言うか、
知らないうちに管理職と言う
立場になりました。


現在は部長職をしています。
部門も結構変わり、
転々としました。


そのおかげも有って
人前で話が出来るように
なりました。


今でも緊張はしますが、
若い頃と比べると
全然違います。


人の顔を見て
話せることが
あたり前に出来ています。


ただ、自分ではまだまだ
不足しているものがあります。


人が身を乗り出して聞いてくれること。
そのためには話し方の勉強が必要です。



①雑学


②強調するところのポイント


③真剣に思いを伝える話し方


④自分喋り方のくせを直す



もっとありますが、
こんな感じです。


あなたも話す機会などがあれば
積極的に参加して見て下さい。


セミナーなども受けて見てはいかがですか?

自分は人の話を聞くのが好きです。
聞いて良いところを盗むようにしています。


ちょっと話がズレてしまいましたが、
次回は『2.積極的になるにはどうしたら良いか』

について話をさせてもらいます。



またお会いしましょう!



タイチ


⇒ http://taichirobo.co.uk/muryouof