リモートワークと早めのお盆休みを組み合わせて
夫と自然の中で過ごしています。

この日は午後からドライブして
原生花園へ。

他にはだ〜れもいない^^




自然の草花なので整然と咲き誇っているわけではないけれど、あちこちにきれいな花が咲いていて
逆に「人が手をかけなくてもこんなにかわいく咲くなんて」と、余計に美しく思えたり。




曇ってたので涼しくて風が心地よかった。





ヤナギラン?






さて、
最近、私のブログ、お金の話が多いです 笑

まぁ、元自宅を売りに出したことに付随して
置いてある家具をどうするか
という問題が浮上し
ピアノ売却の話を書いたり
先日は、私の初めての不動産投資について
以前は、義母の使わない荷物の処分の際
メルカリで売ったりした話を書いたりと…笑


コロナで友人ともLINEのやりとりくらいで
あまり会わないし
仕事関係は余計に極力会わずに済むようにしていて
習い事も、みんななくなったり、やめたり
家族以外の人との接点をほぼシャットアウトしていて
書こうとするとなぜかお金関係が多い💦笑


配偶者に不倫されて
離婚せずにまた一緒に暮らしていく。

不倫されたら
自分を守るため や
生理的に一緒にいられない や
プライドを保つため や
子どものため などの理由で
離婚する人も多い。

それが自然なのかもしれないし
それが正しい❓のかもしれないし
それが道理に適っているのかもしれないし
不倫した配偶者に精神的にも経済的にも依存してなくて自立できてるのかもしれないけど
私は今のところ離婚していない。


でも、不倫発覚以来
完全に、「夫を心から信頼してはいけない」と
心に刻み込まれたのは確か。


5年経ってもまだ
毎日、思い出さない日はないけど
なんとか少しでも人生を有意義に過ごさなくては
と、思えるようにはなってきたかも。


それでも
「いざ」という時
夫を当てにはできないのだな、と
不倫されて、思い知らされた。


夫には
私よりも大切な人が
数年間だったとしてもいたのだから。


そして、夫は
子どもたちにそれを知られた今
私を失うことは、きっと
恐れることではないのだろう。

夫は「いざ」となったら
私を切り捨てるだろう。

いつでも夫から切り捨てられる覚悟はしておかなければ、と思う。 


だから、
その時のために
私はお金を増やすことを
常に考えるようになった。


私から離婚を切り出すことは
今はない。


でも
離婚したら夫は
きっとすぐに
私よりも大切な新しい人を見つけて
楽しく暮らすに違いないから
私は今は離婚しない。


それでも「いざ」という時に備えて
私は今、少額の
株式投資を再開しようかと考え始めた。

以前も多少やってはいたけど
今度は真剣に
でも決して自分の中の設定金額を超える取引はしないと決めて。


最近も時々、口座のある証券会社から
お勧めの銘柄を知らせてくるので
まずはその中から少し検討を始めてみようかな…


いつ、何があってもいいように。






曇りでもUV対策は必要です。