2か月後にせまったW杯。

 

なんか、東京五輪、北京冬季五輪、サッカーW杯が1年半の間に詰まってしまい…

 

なんだか4年に1度のありがたみが薄れてる気がするなあ。

 

W杯…日本代表…盛り上がってるの?

 

前職の職場とか2008年以前…は、周囲でも結構盛り上がっていたんだけど、

 

今は、リモートってこともあって、周囲でサッカーの話題もほどんど出ない。

 

でも、海外のメジャーなリーグ、強豪クラブでスタメンを張る日本人選手が

もう当たり前のように揃っている現在は、おそらくすんごく強うなっているハズ。

 

4年前のW杯…ロシア大会。

(4年後に戦争してるとは夢にも思わなんだ)

 

当時の主力の香川、本田、乾、岡崎は全く招集もされない選手層の厚さぶり。

長友、柴崎はベンチスタート。

酒井高徳、長谷部誠は代表引退。

 

ロシアメンバでスタメンは、吉田麻也、酒井弘樹、遠藤航だけなんだ。。。

 

古橋、南野、堂安、三苫、田中碧ですらスタメンにならない充実ぶり…。

 

鎌田、伊東、久保、守田、前田、富安…このレベルはエグイナア。

 

アメリカ相手にバックラインでボール回しも取られない安定ぶり。

 

アメリカが弱く見える。

北中米で最強なんよね?FIFAランキングも14位だし。

まあFIFAランキングは宛てにはならないけど、目安にはしちゃうんだが。。。

 

アメリカだってプレミアやセリエで出場している選手はいるんだけど、

う~ん、やっぱりトップリーグの強豪チームでスタメン出場・結果を出してる選手が多数になると

これだけのレベル差があるんだな。。。

 

それでもW杯の予選リーグはドイツ、スペイン、コスタリカ。。。

全然、浮ついた気持ちになれない。

 

そんな中で気になったのは、左SBの中山。彼はどうだろう?

 

長友が年齢を理由に叩かれ、中山を推す声が多いけど、アメリカ戦を見る限りは不安が残る。

 

致命的なミスをしたわけでもないので批判されたりはしてないけど。

 

同じサイドの久保が、プレースバックしてかなり守備もしていたので

中山の穴?が露見してないだけだった気がする。

 

確かに攻撃でクロスも供給してたけど、スペイン、ドイツ相手には通じないんじゃないだろか?

36歳の長友の頑張りがまだ必要とされるシーンがあると思う。

 

逆に言えば、不安はその1点だけ。

 

吉田麻也もポカをするし自チームでは結果が出てないけど、

W杯本番は板倉も戻ってくるだろうし…。

吉田ですらスタメンを外れるレベルになっているというのが心強い。

 

交代カードに、三苫、堂安がいるってのが…なんとも贅沢。

 

アメリカも疲れが出てくる後半に三苫が出てくるのは予想してたろう。

ハーフタイムで久保→三苫のサイドに、フレッシュな20番

レジー・キャノン(ポルトガルのクラブに所属)を交代出場させていたことからも

対策は想定通りだったと思われる。

 

事実、交代出場した三苫にスピード負けもしなかったし、

かわされたら手や身体を寄せて好きにさせていなかった。

 

つい、三苫なら…交代出場→即、左サイド突破→ゴール!なんて期待しちゃうけど

素人でもする期待なら、アメリカだって対策するさ。

 

3回くらいチャレンジしては止められてたと思う。

しかし遅るべし、三苫選手。

 

失敗したチャレンジは繰り返さず、違うチャレンジを仕掛けてたのね。

20番レジー・キャノンの体の向き(重心?)を見て違う方へ違う方へと仕掛けてる。

 

長いボールのドリブルには追いついてくる。

すんでのところでかわすと手足を出してくる。

 

それを見切ったのか、短いドリブルで相手の体が届かないところでボールを運ぶ。

アメリカの選手が20番のフォローにくると、その選手と20番レジ―のちょうど間…

ちょっと相手が安心したような隙間にぐいぐい割って突破する。

 

くは~。三苫が1枚上手!

 

それでもアメリカのCBとアーセナルのGKが残ってたけど、

そこは速いコントロールショットでサイドネットに突き刺すって…

シュートもうまいな。

 

ほんと最近の日本選手はドカーンと吹かすシュートが減った。

 

鎌田も久保も…出てない南野や古橋も…

シュートが決まらないのはGKのファインセーブなときっていう印象。

 

ここまでベストな、強くて安心してみていられるようになったのね!日本代表は。

 

相変わらずの厳しいご意見のセルジオ越後氏いわく、

「(TVカメラで抜かれた)観客があくびをしていた、それがこのゲームを物語ってる」

 

でも、アメリカのコンディションは悪くなかったろうし、

あくびしていたのは子供を連れたお父さんだったけど、

興味がなかっただけかもしれない。

 

デュッセルドルフには日本人が多いという話だったけど、

サッカーに興味があるかは疑問だよね。

日本からわざわざ応援に行ったサポータならいざ知らず、

ドイツに住んでて、たまたま日本代表が来るんだったら

子供に観せたい、子供が見たがってる親ってとこじゃないだろか?

 

たまたま映った1人のあくびが、全観客の思いだと思うなよ?

 

TVカメラに抜かれたアメリカ人(サポータ)は、

ほとんどが、興奮、ジレンマ、落胆と激しく感情を出していたように見えた。

それだけ日本の強さ、レベルの違いを思い知らされていたじゃないか。

 

それでも…。

 

ここで、もう一回いうけど、

W杯の予選リーグはドイツ、スペイン、コスタリカ。。。

 

セル爺に言われなくても、全然、浮ついた気持ちになれないね。

 

招集されたメンバー全員が、CLに出場するクラブのスタメンを

張ってるくらいにならないとW杯優勝はできないんじゃないだろか?