香港相手には6ー0で発進したE-1大会。


名古屋での第2戦は中国。


中国相手に結果がどうこうは何の意味もない。

カタールW杯に滑り込める選手は居るのか居ないのか?

それは出場枠が23人→26人に増えたことで2人ないし3人とかになるのか?


解説は槇野選手と岡田氏。

槇野が、岡田さんだったら枠が3人増えたら選手選考はどうしますか?的なことをどさくさ紛れに聞いている。

カズのことを言ってると思うけど…と、槇野の意図を見透かしながら、当時監督経験も無い40ソコソコの自分はベストの選択をしたと思うし、経験を積んだ今ならまた自分の思うベストな選択をすると思う、と応えてた。


正直…試合内容よりもこのやり取りの方が面白かった。



国内Jリーグでプレーする選手たちは...海外でプレーする選手たちに比べて明らかにレベルの低さを露呈。

29歳の宮市、28歳の野津田からは年齢からも代表に選ばれるチャンスへの枯渇感、危機感が見てとれた。なんとかしてやるという気概が溢れてた。まあそれでW杯に出れるとは限らないが。

細谷、森島は…なんだ?使いものになんねぇナ。
元々、チチが見限ってる佐々木も安定の期待薄のプレーだったし、交代出場でアピールチャンスもらった町野も消極プレーにがっかり。

敵陣深く押し込んでるのに、縦パスをズバッと通すどころかバックパスで責任回避のチキン野郎。
攻撃陣も動け動け!
斜め走りでもポジションチェンジでも局面に変化を付けろよ。

日本代表戦だけどノーリスクなんだぜ?失敗しても負けても何も失わない。
急増チームで連携出来てないって言い訳だって出来る。
なのに何故勝負しない?前に行かない?なぜ止まってる?


満田、相馬…違いは見せたが、中国相手だしなあ…。

W杯メンバー(鎌田、南野、堂安、原田、久保)に割って行けるかといえば物足りない。


国内に残ってる選手はこんなものなのか?

W杯スタメン、ベンチメンバーのその次の選手はこのレベルなのか?

日本のサッカー代表の選手層の厚さはこんなもんなのか?


すっげー不安になるわ!