2-3-2-1-2。

次節Pリーグ戦へ向けての社長提案のフォーメーション。

4バックの両サイドが1つ上がり、
アンカーを置く守備的布陣。

2010南アフリカW杯での日本代表に近い。

ただ前はちょっと違って、
ダブルボランチ(ボランチが前ってのも変だが)の前に
トップ下?司令塔?(最近は何て言うんだ?)が居て、2トップ…
じゃなくて、二人のMF。

ゼロトップだって。

ちちはフォーメーションよりも人が先だと思ってる。

なので、フォーメーションを決めてそこに人を当てはめていくというより、

こういう選手がいるからこのフォーメーションがいいって感じ。

でも所詮オヤジサッカー。

EURO観てその気になっても、世界レベルの選手と比べても意味はない。

1年以上練習や試合をやってきて、個々の特性や相性をみて、
あーでもない、こーでもないとやるのが楽し。

ただ0トップってちちのポジションないじゃん?

なんてね。(^^;)

ちちはMFだよね、やっぱり。
それにオヤジBチームは生粋のFWが実は居ない。

そのくせマイボールになると、一気に前がかりになるから、

理にかなってるっていうか現実に合ってる気がする。

動ける選手とうまい選手で中盤を構成出来るけど、難しいのがDFかなぁ。

市選抜のNo2の安定度と読みの良さはピカイチだけど、もう一人のCBが…。

大学サッカーまで経験したNo37をアンカーに置くと、SBは走れる金ちゃんだよなあ。

で、本人達の思いを無視して勝手にちちが考える布陣は…

_18(12)__44(20)_
_______8(23)____
____10____21____
_33____37____13_
____19____2_____
_____01(00)_____

とか。。。

____12___44(17)_
_______23(8)____
____19____13____
_33____37____18_
____10____2_____
_____01(00)_____

21はドリブル生かすため絶対中盤。
44はともかく飛び出せ!
23は誰にパス出しやすいのかなー?

く、、、参加可能か確認とれてない選手もいて、難しい…。