本日実は2度目まして
赤ちゃんのランチさ
いくつかストックしておいて
ほんと余裕が無い時に娘すまん
と思いながら出すのですが
凄いですよね🥺スプーンまでついているのですよ
このまま外に持って行けますからね🥹
我が家で食べる際には
(娘すぐお腹いっぱいになるため)
半分ずつ盛り付けて電子レンジでチン
残りは夜にまたチンして食べさせます
やる気がない時
手ばる時は娘のお洋服も上下で柄と柄を合わせたり
上ドギツいピンク
下ドギツいピンク
を合わせたりして息子に
、、、(⁎⁍̴̆〜⁍̴̆⁎)
よくひかれます
アラフォー主婦まいわしです
どーも

ヤバかった
今日はヤバかった
朝のブログを書いて
雪かきに戻ってさ
昼ごはん食べてしばらくして
息子
嘔吐
めっちゃ派手に吐いてさ
熱はその場では微熱だったのだけれど
頭痛いと言い出すし
1時間くらいして
再び熱測ったら38度まで上がってさ
旦那は仕事で夜遅い
土曜日でしかも午後から受診できる病院が無い
(救急に行くしかない)
外は猛吹雪&豪雪
今日は家に居るばばちゃろ
詰んだ



もう待ち時間30分くらいで
ビデオ通話で受診できました
お薬も
薬局にファックスしてくれて
ギリギリ調剤薬局が開いている時間内に受け取ることができたし
請求書は
後日郵送で我が家に届きます🥺
(普通に病院で受診する時の料金➕オンライン診療のシステム料)
ついでに
一応インフルエンザの検査薬を購入
オンライン診療だなんて
便利な世の中になったものですよ
お薬をとりに行った薬局で
ゼリーやプリン
ポカリなどを購入
息子は赤ちゃんの果物野菜ゼリーが好きです
除菌シート
除菌スプレーは
買い置きしてありますが
これが見切り品になっていたのでね
効くか分かりませんが購入
もう午後からバッタバッタ🦗で
ばーちゃんは薬局から帰ったはプチ不穏ちゃんだし
息子は発熱でお風呂キャンセルするかと思いきや
入りたい言うし
娘は三三
めっちゃ元気ですし
やっとね
娘とばーちゃんが寝て
息子の熱も37度になりました
旦那は今会社から帰るらしいので
私は寝ます
おやすみ































いつもありがとうございます
とある日の昼ごはん
鍋に
水
めんつゆちょろん
こんぶだしパラパラ
グツグツ
グツグツ
玉ねぎ1個は薄切り
薄揚げ1枚は細かくカット
しめじ1株もカットして
ポイポイ
グツグツ
グツグツ
煮立ちましたら
豚バラ薄切り肉150g〜200gほどカットして
ポイポイ
グツグツ
グツグツ
うどんポイポイ
グツグツ
グツグツ
薄めに味付けをするのがポイント
ここで娘の分だけうどんと汁を取り出して
火を止めて
カレールゥ2カケポイポイ
1分ほど待ってから
混ぜ混ぜ混ぜ
よーくルゥを溶かしますん
カレーうどんの完成
最近
ばーちゃんが家にいる昼はうどんばかりでさ
普段のアッサリうどんばかりだと飽きてしまいそうで苦肉のカレーうどん
ばーちゃんも食いつきが良く
娘もカレー味をつける前の薄味おうどんを完食
わたくしは
うどんだけでは足りず
普通に白米と
デザートに
バナナと
チョッコレイトを食べましたよ