

通学予行演習
おやつに持って行ったジュースとラスクチョコレート
パンのミミ感が素晴らしい
車で食べてゆっくりドライブしながらお家に帰りましたよ
アラフォー主婦まいわしです
どーも

小学校の周りを
息子の同級生くんとママさんと散策していましたら
早咲きの桜を発見
みなさまに
青空と桜のお裾分けさせてくださいませ
はい。
小学校の通学バスが来るバス停は
村のはずれもうほぼ隣村にあるのですが
そのバス停にたどり着くまで
必ず通らなけばならない空き家がありましてね
私がこの今で同居をしてすぐに空き家になった家で
もう10年以上前
最後に住んでいた人が亡くなったのですよね
お金は充分にあるご家庭だったらしく
1人暮らしのお母さん(みんなお母さんと呼んでいたので以下お母さんと記載します)が膝をやられてしばらく施設に入っていた時に
別々に暮らしている息子さんや娘さんが(遺産が減るやんけと)大反対したのですが
自分で稼いだお金を誰がどう使おうと文句言われる筋合いないわ
と
家を丸ごと2千万円かけてリフォーム
そこから4年〜5年くらい
介護サービスを利用しつつ(息子も娘も県外に住んでいて介護にはノータッチ)ピカピカなお家でのびのび暮らしていたそうなのですが
体調を崩して
そのまま入院→施設に入るを何度か繰り返し
亡くなられたのですよ
その亡くなられたお母さんの
近くに住んでいた親戚から亡くなられた事を聞いたご近所さんが
お母さんが亡くなられた病院からリフォームをした家に帰ってくるわけやん
少しでもお母さんに気持ちよく最後の時を過ごしてもらおうと
お母さんから鍵を預かっていて
何度か病院や施設へ入るお手伝いをした親戚の奥様が中心となり
玄関や仏間を掃除して
私も当時
義母の代わりにお手伝いに入り
布団を用意したり
湯呑みや座布団が足りないから家から持ってきたり
病院からお母さんが来るのを待っていたのですが
待てど暮らせどお母さんは来ず
県外に住んでいらした
お母さんの息子さんがいらっしゃいましてね
『母は直接葬儀場に送りました。ここには帰ってきません。』
片付けありがとうございました言われましてね
みんなどゆこと
私もハテナハテナ
だったのですが
言われたならしゃーない
すぐ会場に向かってお通夜や葬儀のお手伝いをしたのですよ
お母さんはお骨になっても家に帰ってくることはなく
お寺さんにお骨が預けられて
初七日もお寺、四十九日もお寺&葬儀場
そのままお墓に入ったのですよ
後から
取り仕切っていた親戚奥様に聞いた話
何故息子さんも娘さんもお母さんを家に入れなかったかといいますとね
リフォームをして綺麗になった家を少しでも高い値段で売りたくて
亡くなった人を家に入れたくなかったのですって🙄
亡くなられた人が滞在していた実績があると
家がなかなか売れないらしくて
まさかのね
お金のために言うなれば母親を家に帰さず不義理をした息子さんと娘さん
ただ
そのようなことをやらかしてしまったら
噂が噂を呼び
いくらピカピカバリアフリーでトイレに300万円かかっている(欄間入り)とはいえ
家は素晴らしいけれど
持ち主が大変面倒くさいという噂がね😌消えませんでしてね😌
結局10年以上経ちますが家は売れず
途中
定年になった息子さん夫婦がその家にいっそのこと住もうかとやってきたのですが
(同じ班である我が家にも挨拶に来ました)
村の雰囲気に馴染めないのか
何が起こったのか
1ヶ月も経たない内に家を出て行かれましてね
それからずーっと空き家。
なんかもう
目先の利益に目が眩んで
不義理はするもんじゃねーなと思いました
それではまた〜
明日の10時に予約投稿したからまったねー


















キャンペーン中です
ダウンロード&動画視聴10分✖️5日で
5,000円もらえます
4,000円で登録してくださった方ごめんなさい
大変申し訳ないです
蛙化するか
懐かしッとなり結婚するか😌どちらかですね
22日01時59分まで
店内全品30%OFF
バーゲン開催中







いつもありがとうございます



ザブザブ
洗って水気を切っておきます
あとは
キッチンばさみでザクザクか
ずくをあらあらとカットしておきます
生もずく
人参細切りにしたもの
1:1くらいがヨキ
天ぷら粉
水
菜箸で混ぜ混ぜ混ぜ
追い天ぷら粉ザババ
混ぜ混ぜ混ぜ
混ぜ混ぜ混ぜ
天ぷら粉は
その時スーパーで安いもので😌
でもコツのいらない天ぷら粉が
仕上がりカラッとして好きなんですよねー
これくらい濃いめでヨキ
フライパンに
こめ油を底から1センチくらい
中火で温めたら
お玉にもずくを掬って
油の海に滑り込ませます
タネは欲張らずに少なめ
必ず間隔を充分に空けて
平べったく放つとカラッと揚がりますよ
ひっくり返して裏面も
しっかり火を通しましたら
もずく天ぷらの完成
これ
教えてくださった読者さま
あ
り
が
と
う
ご ざ い ま す 🥹
ポン酢で食べるとサッパリ初めて食べましたが
英子ママと私
揚げた側からつまみ食いとハイボールが止まらなかったです
もちろん
ばーちゃんや息子
ごはん食べるグループも
もりもりぱくぱく
人参が意外と主張しないし香ばしい
次生もずく買ったら絶対絶対もずく天ぷらリピします