本日2度目ましての予約投稿です
マクドナルドのさくらんぼ🍒フィズ
後味さくらんぼちゃん
甘酸っぱい春色ソーダで一気に乙女気分アゲリシャスですよ
先日
息子が今年度最後の工作系の教室でさ
作品の発表会でして
義父弟嫁さまもとい英子ママと一緒に行ってきたのです
😭😭
ちゃんと自分で考えた文章を発表する息子に
2人で涙
帰りに英子ママが『何でもご馳走するよ焼肉
寿司
宴だよ
』
申し出てくださったのですが
(⁎⁍̴̆ロ⁍̴̆⁎)
/タラッタラッタッター\
『えハンバーガーよりお寿司とかレストラン行く
お子様ランチとか
(⁎⁍̴̆ロ⁍̴̆⁎)
/タラッタラッタッター\
圧が強かったです😌
そして60歳を過ぎた英子ママには
ハンバーガーもポテトもやはり重かったようです🤣
ご馳走になりますあざすあざす
アラフォー主婦まいわしです
どーも

梅のり塩
息子にシャカシャカしてもらったポテトは絶品ですね🍟
/スッ\
/ズゾゾゾソ\
息子がどうしてマクドナルドに行きたかったかといいますと
教室のお友達から見せてもらった
ハッピーセットのおまけ
分解する図鑑が欲しかったらしいです🤗
てっきりドラえもんを選ぶかと思っていたドラえもん好きの英子ママは
(`・ω・´)ショボン
🤣
楽しい習い事打ち上げ会でした🤣
はい。
新年度からの習い事費ですね
月々13,000円のところ
4月までに12ヶ月分を一括で支払えば
月々払いで1年分で156,000円なのが
一括払いで145,000円と10,000円ほど割引されるのですよ
でも
途中で辞めた場合は一括払いした授業料が返ってこないため
一応ね
月々払いにさせてもらいます😌
そしてさ
3月の初めに
来年度の習い事についての方針や
授業料に教材の支払いについての説明があったのですがね
お知らせをダウンロードしましたところ
サラッと支払いの欄に
施設費6,600円という表記があり
わたくしびっくり
入会した時には無かった項目だったからさ
説明会が終わってから
仲良くなったママさんの1人に聞いてみたところ
1年目は支払わなくてもよくて
2年目から発生する施設の光熱費らしいです
去年(今年度)は5千円しなかったらしく
来年度は電気代やガス代等の値上がりからお高くなったのではないかなとママさんが教えてくださったのですが
そもそも施設利用料という存在を知らなかった私は地味に驚きました
年度初めての引き落としで
13,000円+6,600円=19,600円が口座から引き落とされますので注意せねばなりませんね
でも息子が楽しそうだから払う
パート頑張って習い事費稼ぎます
それではまた〜
飲み終えたカップもギャワ゛イ゛イ゛
持ち帰りたいのをグッと堪えましたよ😌


















こちらもタイムSALE開催中
です
いつもありがとうございます
安かったのです
とある日の節約&ダイエットレシピいくよん
ボウルに
はんぺん2枚
鶏むねミンチ300g
絹ごし豆腐150g(木綿豆腐でも可)軽く水を切って
ぽいん
玉ねぎ1個みじん切りにしてソイヤッサ
片栗粉大さじ2杯
マヨネーズ大さじ2杯
マキシマムもしくは塩胡椒軽くぱぱぱ
ビニール袋をゴム手袋代わりにして
混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ
粘り気がでるまで捏ねます
フライパンに
こめ油うっすらひいて
肉だねを丸めて並べます
蓋をして
中火寄りの弱火でじっくり蒸し焼きにします
ひっくり返して
裏面も焼きますよ
はんぺんむね肉ハンバーグの完成
ふわっふわ
はんぺんとマヨネーズで味がしっかりついているため
ケチャップつけなくてももし必要ならちょびっとつけるだけでオッケー
激安はんぺんとお豆腐でカサ増し
たんぱく質強化&ダイエットにも
節約も叶えちゃうワガママレシピ
ダイエット中でもたくさん食べたい方は
試してみてねん