近場をカブ散歩。 | けろんち(私はバイクと旅に出る)。

けろんち(私はバイクと旅に出る)。

こだわりを持たない「けろ」の、こだわりも何もない旅をつらつらと綴る旅日記。

H28.4.24から始めた日本一周の旅も…H29.3.15 無事に完遂。
【テーマ別】から「日本一周(まとめ)」を見ることが出来ます。

✳️ブログ更新遅延中(笑)。

2023.4.8




本日は晴天なり‼️


って、、明日の早朝より出掛ける予定があるため、今日はのんびりとアニメ鑑賞しつつ家でのんびり過ごすつもりだったのだが……こんなに天気が良いのに勿体ない、、


てことで、

スーパーカブでちょろっと散歩でも。



と、13:55に出発。



まずはこちら。


「天山」をバックに、パシャりしたら、


県道284号線にて、納所方面へ。




そしてやって来たのは、
『両子神社』の鳥居の前。
仕事でも担当している地区なんでね、この辺りは月一ペースで来ているのだが……こうやってマイカブで訪れると、いつもと違った雰囲気が味わえる。
で、境内には寄らずに、
このまま山道へと入っていく。


『両子神社』の裏の道。
ここからは、みかん畑専用の道なのだが、Googleマップで見るかぎり牛津の『肥前仏舎利塔』まで山道で繋がっている。

一部だが、景色も開けた。
前々から気になっていた道なのだが、さすがに大きいバイクでは怖いのでね(笑)。




で、みかん畑の中を抜けて、
徐々に標高も上がっていく。


それにつれて、、
だんだん道が怪しくなっていく(笑)。
まあ、カブならこんな道もへっちゃら。
通れなければ引き返せばいいだけだし(笑)。



軽トラ一台が辛うじて通れる道を、
ゆっくりと進んで、、

見えた‼️
仏舎利塔の頭が。


後ろを振り返ると、「天山」も窺える。

もう、すぐそこなんだけど、、
途中に分岐がいくつかあり……念のためGoogleマップで確認しつつ道を選んでいく。



そして、、たどり着いた。
『肥前仏舎利塔』。


ちょうどツツジも咲き始めた感じか。

仏舎利塔のある所、、
景色が良いと相場は決まっている(笑)。


ちょっとだけカブを乗り入れして、
パシャり。


しばしベンチで休んだら、
出発。

ここからは山伝いに江北方面へと抜けるつもり。




相変わらず狭い山道を、
のんびりとことことゆく。



そして、、以前からGoogleマップで気になっていた場所へ。
車が一台……まさか自分以外に人が訪れるとはね(驚)。

ちなみにココが何なのか?というと、
Googleマップでは『石切り場跡』とある。

『石工の里公園』。
かつて、ここ牛津の砥川地区には昔から多くの石(安山岩)が産出されており石材として利用された歴史がある。さらにこの周辺ではすぐれた石工たちが活躍。佐賀の石材産業の中心地だったとのこと。
砥川の石工集団と呼ばれ、石仏や城の石垣、鳥居などがつくられている。肥前鳥居や肥前狛犬もここの石工たちによって産み出されたのかな?

今もノミの跡も残っているそう。

車で来られていた団体さんは真剣に見学されている……というか、調査?研究?

それを横目に、
展望台でも何でもないようなところから、
景色を堪能。

さらに、石切り場の上に展望台らしきものがあるのだが、、もちろん上ってみる。


鬱蒼と覆い繁る草と蔓を掻き分け上っていくと……腐食の激しい展望台が。。
で、展望台へ上ってみると、

景色が……ない(笑)。
まあ何となく想像できたんだけどね。



カブの元まで戻ったら、
帰りのルートを確認する。


このまま山道伝いで『花祭ゴルフ倶楽部』方面へと抜けることができるっぽい。

行ってみましょ。



しばらく木々に遮られて景色も拝めなかったのだが、、一気に開けたポイントへ。

「白石平野」と「多良岳山地」を見渡せる。



そして、、、それは突然現れた‼️

がーん、、通行止め看板だ(笑)。



ちょうど『花祭ゴルフ倶楽部』のコースの上。

しかも、、この迂回路……Googleマップにも表示されていない。。


とりあえず途中には分岐などもなさそうなので、ひたすら道なりに走ればたどり着けるはずなので、慎重に行きましょう。




当然ながら、、車とはすれ違うこともなく、

迂回路脱出。

んで、このまま帰るのも勿体ないので、




こちらにも。
『白木パノラマ孔園』駐車場。

賑わってますな。



そして、
次に向かったのは、、『聖岳展望台』。



以前行ったときは、階段を登っていったのだが、今回はカブで上ってみようかと。


ただし、車輌が通れる道(舗装あり)は急勾配となっており、ローギアで一気に掛け上る。



で、無事到着。

『聖岳展望台』。

天気も最高‼️


景色も最高‼️


さあて、
誰もいないのでやっちゃいましょう。

お湯を沸かしてカフェオレ。
おやつの麦チョコと一緒に。


まったりと景色を楽しみながら。


では、そろそろ帰りますかな。



ここからは車一台通れるだけの山道を抜けて、

多久市入り。




で、ちょっと最後に寄り道。

駄道地区の狭い脇道へと進入。
カブだと躊躇なく行けるからいいな(笑)。


そしてたどり着いたのが、
ポツンと一軒家(笑)。
おそらく空き家だと思われるのだが、、
こんな家に住みたいな。



ここからは瓦川内地区へと下って、、




17:00に無事帰宅。





【本日のルート】

佐賀県多久市(自宅)➡️〃(牟田部地区の農道)➡️〃(両子神社の鳥居)➡️小城市(肥前仏舎利塔)➡️〃(石工の里公園、石切り場跡)➡️江北町(白木パノラマ孔園 駐車場)➡️大町町(聖岳展望台)➡️多久市(天ヶ瀬地区のポツンと一軒家)➡️〃(自宅)