小郡~八女 ツーリング。 | けろんち(私はバイクと旅に出る)。

けろんち(私はバイクと旅に出る)。

こだわりを持たない「けろ」の、こだわりも何もない旅をつらつらと綴る旅日記。

H28.4.24から始めた日本一周の旅も…H29.3.15 無事に完遂。
【テーマ別】から「日本一周(まとめ)」を見ることが出来ます。

✳️ブログ更新遅延中(笑)。

2022.10.22




今回は、、「おかず」からツーリングのお誘い。。しかも週末は実家に帰省するらしく地元から日帰りで行けるところでプランを立てる。



で、自分んちに集合して、、

11:20頃に出発。
相変わらず遅いな(笑)。



まずは、
小城から神崎を経由して鳥栖方面へ。






一気に走り抜け、

国道500号線より福岡県入り。



もう既にお昼も過ぎており、
そろそろご飯でもと、、適当にGoogleマップでうどん屋を探す。

一軒目はこの時間にも拘わらずお客さんが並んでいる。なので…当然ながらスルー(笑)。


もう一軒。
ちょっと離れていたが……Googleマップのクチコミを見る限り良い感じのお店だったので行ってみる。


そして、13:30頃に到着。
『天盛りうどん ゆうじ』。
入口の注意書きをよく読んでから入店。

中には二組のお客さん。
土曜日は一人で賄ってらっしゃるみたいで、待たせますけど……と、念を押されたのだが、まあ時間はあるので構わないけどね。。


で、待つこと……30分、、

ようやくやってきた、、
本日のメニュー「豚しゃぶカレーうどん」。
行列に並ぶ行為は大嫌いなのだが、テーブルで座って待つのはいつまでも待てる。自分の場合待つという行為が苦ではなく他人と同じ行動(並ぶ行為)をすること自体が嫌なんだな。

肝心のうどんはもちろん美味しい。
それよりも店主の人柄が良いのでね、また来たくなる……まあ毎回こんなに待たないとなると考えるけど(笑)。




で、お店を後にして、、やって来たのは、

かえる寺としても有名な『如意輪寺』。
来るべくして来た‼️  って感じ(笑)。


ひゃー……想像以上に人だらけ。。
導入から、かえるが溢れかえっている(笑)。




もうね、、本堂にたどり着くころにはお腹いっぱい(笑)。



お寺というよりテーマパークやね。


人の多さとごちゃごちゃ感に、、


なんかどうでもよくなってきた(笑)。




早足でまわり、、
人気の少ない方へ。。


こういう落ち着いた感じは好きなんだけど。





あとは適当に写真におさめつつ、、



駐車場へと戻る。


結局 写真撮りまくったな(笑)。




さてお次は、、コスモス(またかよ)笑。

『如意輪寺』の裏へと回り、
「宝満川」を下って、県道132号線へ。



しばらく進んだら、、


案内板に従い左折。

そのまま案内板に従っていくと、、うわっ‼️
駐車場の前で渋滞発生。。。
まあそうだよね、、福岡県でも随一の規模を誇るコスモス園だしね。


駐車場へ入る右折の車の列で待っていると、バイクは先に通してもらえた。バイク特権だ。
で、バイク専用駐車場へと。


さっそく、、
一面広がるコスモス畑が出迎えてくれる。
当然ながら人はいっぱい。



とにかく広い。
一人ならぶらぶらと回ってもよかったのだが、あんまり花というものに興味がない おかずも一緒ということで、手前の方だけ見て回る。







駐車場へと戻って、、ヘルメットを被ったところで……コツンとヘルメットに何かが当たる音が‼️

下を見ると、、木の実らしき物が。

上を見上げると、、巨大な鉄塔。
なんかの鳥の仕業かな?

誰かが石ころで頭を狙ってきたのか‼️?
と、一瞬思ってしまったじゃないか(笑)。



で、このまま帰るのももったいないってことで、以前行こうと思っていて通行止めで行けなかった展望台へリベンジしに行こうかな。
夕陽も拝めそうだし。



県道132号線まで戻ってちょっと南下。


県道509号線~県道53号線と乗り継いで、


国道322号線へと合流する。



しばらく南下して、県道86号線へ。




『陸上自衛隊久留米駐屯地』の横を通り、



県道752号線~県道82号線と走り抜け、





国道3号線と交差したところで、
山道へと入る。前回とは違うルートで。





この時間、、ほとんど車も通らないと思うが慎重にゆっくりと上っていく。。




そして、、17:00ちょい前に到着。



展望台の下にあるお堂の駐車場より、
歩いていくと、、見えてきた。

『飛形山三角点展望台』。
ほほう‼️‼️
これはこれは素晴らしい眺め。八女の市街地を眼下に、久留米の方まで窺える。


こちらが日没の方角。

この写真では分かりにくいが、みやまの山々の向こうに有明海も見えている。


市街地の向こうには、

「脊振山地」が聳える。


で、、先客で来ていた女の子二人組が去ったところで、東屋の方へ。


ちょいとここらで一息。
コーヒーを入れてまったりとおしゃべりをしつつ日没を待つ。


実はここで一度野営もやってみたいと思っていたので下見も兼ねてねチェックもしておく。

おそらく夜は誰も来ないだろうし野営は余裕でいけそう。。ただ……なんだろう?先ほどから、どこからともなく聞こえてくる声。。よ~く耳を澄ませて聞いてみると……ラジオの声だ‼️
ちょうどラジオの電波塔らしき塔はあるのだが。。何故鳴らす必要が?意味があるのかな?


そうこうしていると、、太陽が雲の中へ。



再び顔を出す太陽。


まだ飲んでなかった。
だって熱いんだもん(笑)。



そして、、有明海の向こう。
「多良岳山系」の山影だろうか?

それとも雲の中だろうか?


静かに消えていった。

街には明かりがポツリポツリと。


よし、帰りましょうか。
帰りは真っ暗になるけど。



まずは、山を下らないといけないので、
慎重に。


薄暗いみかん畑の中をゆっくりと。
時折 景色が開けて美しい夜景が目の前に。





無事に山道を下りて、
国道3号線と合流。。


さらに国道442号線へ進路を変えて、
佐賀方面へ。







途中、、大川方面へ行くつもりが道を間違えた結果……「有明海沿岸道路」へと乗ることに。




終点の大野島で下りたら、、
いつもの道。






牛津まで来たところで、
最後に夜景でも……と、立ち寄ったのが、

『牛尾梅林』の駐車場。

佐賀市の夜景。


と、さらりと夜景を拝んだら、
三里方面に下りて、いつものルートで帰る。





そして、
自分んちの近くまで来たら流れで解散。

帰宅したのは 20:10。



【本日の走行距離】172.5km
佐賀県多久市(自宅)➡️福岡県小郡市(天盛りうどん ゆうじ)➡️〃(如意輪寺)➡️筑前町(キリン花園)➡️八女市(飛形山三角点展望台)➡️佐賀県小城市(牛尾梅林)➡️多久市(自宅)