矢答展望台 車中泊。 | けろんち(私はバイクと旅に出る)。

けろんち(私はバイクと旅に出る)。

こだわりを持たない「けろ」の、こだわりも何もない旅をつらつらと綴る旅日記。

H28.4.24から始めた日本一周の旅も…H29.3.15 無事に完遂。
【テーマ別】から「日本一周(まとめ)」を見ることが出来ます。

✳️ブログ更新遅延中(笑)。

2018.5.26


今回はバイクではなく、、たまには車で。 


実は、、Myジムニーを車中泊仕様にいじろうかと目論んでいて……といっても一銭もお金を掛けずに(相変わらずドケチです)笑。

で、今回はその予行演習みたいな感じ。。

なので、今回の目的は「車中泊」。
助手席側の前後列を共に倒して、簡易的に板(廃材)を置いただけの仕様(段差は解消済み)。。これで上手くいけば、もうちょっとキチッと作ろうと思う。



自宅を14:45頃に出発。

行き先は……せっかく車中泊するなら車が乗り入れ出来て景色の良い場所……という事で、以前訪れた『矢答展望台』とする。



とはいえ、野宿地に行くにはまだ早い。
ので、ゲーセンへ(笑)。



適度に時間潰ししたら、、
ゲーセンを17:00頃に出発。



佐賀市方面から国道34号線と国道207号線を使い……一気に鹿島市へ。



買い出しのため『トライアル』に立ち寄り、


そこから『祐徳稲荷神社』の横を通り抜け、山の方へと上っていく。




そして19:00に到着。

↓矢答展望台。
よし誰もいない……最高ではないか。

こんなにも展望台のそばまで車両を付けられる野宿スポットも、、そうそうないからな。



晩飯の準備の前に、、夕刻の景色を堪能しようではないか。

この、青空からオレンジ色の空に移り変わる頃合いが大好きだ。

ここは位置的に、、
西側を多良岳連峰に背を向けて、東に有明海を見下ろす形で、、おそらく朝陽を拝むには最高のスポットではなかろうか。
ま、それを期待してやって来たわけで。。




しばらくすると、、
眼下の街並みは夜景へと姿を変える。
鹿島市の夜景から有明海を挟んで大牟田市の夜景をも望むことができる。



さてさて、夜も更けてさすがにこの時間からは誰も来ないだろう……ということで、
晩飯の準備に取りかかる。

トライアルで買っておいた安い肉を焼いて食べる。これが旨いのだ‼️




と、夜景と夜空を独り占めし…堪能したら、
就寝。。


明日は早く起きないと……だからね。



【本日のルート】
佐賀県多久市(自宅)➡️佐賀市(遊道楽嘉瀬店)➡️鹿島市(トライアル鹿島店)➡️〃(矢答展望台)




……………………………………………………


2018.5.27


目覚ましにて、、4:30頃に起床。
こんなにも早起きするのは、、

もちろん朝陽を拝むため。
この為に来たのだから。


ていうか、深夜に一台の車がこの展望台に入ってきた……しかもまだいる。。まさか自分以外にこんな場所で車中泊をする人間がいるとは驚きだ(笑)。


とりあえずその車の住人はまだ寝ているっぽいので、、、昨日買っておいたパンを食べて、、朝陽を待つ。



東の空が明るみ始める。

いやはや、、なんて光景なんだ。
このシーンと静まり返った、、朝陽の昇る直前の空気感というか雰囲気が大好きだ‼️  





しばらく待って、、
ネットで調べておいた日の出時間ちょうどに……太陽が顔を出してきた‼️

有明海を挟んで拝む朝陽、、
狙い通り、最高のロケーションだ‼️‼️
若干雲が多かったので心配していたのだが、取り越し苦労だったか。。

美しい朝焼けが目の前に広がる。




この展望の広がり‼️

思い描いていた朝焼けを越える美しさ。



このまま帰るのも勿体無いので(笑)、
しばし目に焼き付けていくことに。




そして、
太陽もだいぶ昇った頃に移動する。


このまま直帰するのも面白くないってことで、Googleマップで見つけておいた場所へと向かう。



まずは展望台を下りて、、『祐徳稲荷神社』の横を通り、、国道207号線へ。


そこから江北方面へと走り、、大町町へ向かう道を折れる。



そして、
大町の町中を通過して山へと上っていく。




で、たどり着いたのが『聖岳展望台』というところ。


なのだが、
展望台は……この階段を登った先。。
しかも案内板には792段……と。
旅を終えて日常に戻ってからというもの、かなり体力も筋力も弱ってしまったからな。

でもまあ、、時間はたっぷりあるんでね、ゆっくりでもいいから登ってみるか。


と、登り始めたはいいのだが、、
登りにくい階段だこと。


50段毎に「あと◯◯段」と表示され、段数が減っていく度に頂上に近づいているのは分かるのだが……如何せんキツすぎてとにかく遠く感じる。



汗をかきかき、、必死に登って、、





たどり着いた。。。


おおおーー‼️‼️
これはこれは素晴らしい眺め‼️‼️

ここにテントを張っての野宿もいいかも(笑)。


底平な白石平野を蛇行するように流れる「六角川」のくねくねとした様子が手に取るように見てとれる。さらには湾曲する有明海から多良岳連峰の雄大な山々まで、、、これは私好みな展望だ‼️‼️

夜景も綺麗だろうな。



と、眺めを堪能したら、、
展望台の上にある祠みたいな場所に腰掛けてちょいと一休み。

しばしブログの下書きをしつつ時間を潰す。


ちょいと辺りを見回すと、、開けた所がある。これはテン泊も出来そう……よく見ると、、車両の乗り入れも出来そうだ。




そして、
登ってきた階段を下りていく。
下りの方が膝にくるんだよな(笑苦)。




で、ようやく車のもとまで戻ってきた。


さあここから自宅まで帰る訳だが、
どうも……このまま山を越えれば多久市へと続いているみたい。念のためGoogleマップで確認。
うん、道は狭いが行けそうだ。

てことで、このまま山を越えるルートへ。



ここからすぐに多久市へ入る。
舗装はされているが完全に林道で離合も厳しい。対向車が来ないことを願ってゆっくりと進む。




そして、なんだか見覚えのある道へと出る。
仕事で何度か通ったことのある井上地区の山道。こんなところに出るのか。

と、

ここからは『天ヶ瀬ダム』の横を通って、



9:30頃に帰宅。



車中泊をしてみての感想、、
なかなか快適だった。過去に何度も車中泊はしてきたのだが今までは座席を倒して寝るというスタイルだったため……ほとんど寝れずに疲れが溜まる一方だったが、、フラットになったお陰でだいぶ寝心地も向上した。


よし、本格的に車中泊用に寝床を作ろう。



【本日のルート】
佐賀県鹿島市(矢答展望台)➡️大町町(聖岳展望台)➡️多久市(自宅)