玩具ココロ -33ページ目

玩具ココロ

箱根のカレー屋
箱根かれー 心の料理人(^_^)/
昭和のキャラクター玩具に魅了され
おもちゃ博物館設立を夢見て
毎日、奮闘しております!(^^)!






毎週月曜日 - 金曜日1週5回分の放映で1話完結の
トリプルファイターOP






ブルマァク マスク脱着ソフビ
トリプルファイター クリアバージョン 


$玩具ココロ



ブルマァク ウルトラの父やゾフィーのクリアバージョンもあり
やはり変身サイボーグを意識しての商品化でしょうniko*

$玩具ココロ




台紙裏面

ウルトラマンシリーズほど再放送してなかったので
世代的にあんまり記憶がございません(笑)

ただトリプルファイター(グリーンファイター、レッドファイター、オレンジファイター)の
デザインが好きで、いつかソフビを制覇したいですひらめき電球

玩具ココロ





玩具ココロ





顔がクリアって理科の解剖図のようで怖いですね(笑)

当時、やはりあんまり人気なかったのでしょう。。。
現存数は少ない気がします。

このアナーキー的な造形が、今っぽいにひひ

特にウルトラマン系クリアソフビは人気ですアップ


玩具ココロ




$玩具ココロ






















今晩、放送されますテレビ。

箱根湯本
出没!アド街ック天国
テレビ東京 21時~
箱根かれー心紹介されます!!
http://homepage3.nifty.com/hakonecurry/


予告編これ↓これ↓



ぜひ見てねチョキ




仮面ライダーストロンガー







ストロンガーストロンガー旧バンダイ マスク脱着式ソフビ 
仮面ライダーストロンガー

$玩具ココロ




タグのホチキス2度打ちしてる様子なく未開封
版権シールも残っています(笑)


$玩具ココロ



そうそう
この同じサイズのタックル
タックル
超激レアですね爆弾

未開封なんてあったら大変なことですあせる
すごいコレクターは持ってるんだろうなぁにひひ

玩具ココロ




裏の台紙のイラスト
いいねぇ
チョキ

玩具ココロ




ジェネラル・シャドウが、すげ~怖かったり
歴代7人の仮面ライダー全員が素顔で揃ったのはこれが最初で最後だったり

とても内容の濃いストロンガーですね
音譜

$玩具ココロ

















ブログやSNSを通して救済や情報発信している方も多いです。
とてもすばらしいと思います。

私は、いろんな意味でブログを自粛してました。


節電はもちろんですが
私の月収の10%を赤十字他に寄付しました。

個人が判断して物資を送るより専門家にお願いした方が良いと私が判断したからです。


偽善的?!
なんと言われようがけっこう。


こんな状況だからの寄付じゃなく
カタチが違えど地元の児童福祉に年間それなりの金額やお菓子を送っています。


これが私のスタンスです。




私が入塾した経営勉強会の塾生からの発案

被災した子供達を、東京ディズニーランドへ招待する
を検討していくようです。


子供は未来の宝です。


子供たちが夢や明るい未来を語れることが
すばらしい未来が実現すると思います。


自分に何ができるか今だ模索中ですが
できるかぎり協力していきたいと思います。



決意表明も含めここに書かせていただきました。

自己満足的文章を読んでいただき
どうもありがとうございましたm(_ _ )m





ウルトラマンVSガマクジラ





今後も引き続き
昭和のすばらしい玩具たちを紹介していきますチョキ

ブルマァク ガマクジラ  

玩具ココロ




真珠を食べるガマクジラ
(劇中は宇津救命丸で再現されてましたっけ?!)


ギョロっとした目、イボのある皮膚感
大変良くデキた造形ですアップ

玩具ココロ




このグリーンのスプレーも綺麗に表現されていますひらめき電球

玩具ココロ




このガマクジラは歯やイボが
気泡や遊ばれて欠損しているものが多いです。。。

1部分イボが欠損していますが
全体的には綺麗な状態で発見できましたniko*

玩具ココロ



















まるでアラレちゃんのよう(笑)
超力ロボ・ガラット 第1話 1/3






お久しぶりですm(_ _ )m


いやぁ~~
やっと揃いましたチョキ

どうしても揃えたかった
バンダイ
超力ロボ ガラット

$玩具ココロ




マイケル・マシューが乗る
ジャンブー

玩具ココロ





このガラットって
当時のサンライズモノとしては異色!?

ギャグアニメのような明るい内容で
楽しく観ていた記憶

でも人気はイマイチ??
だからなかなか3体揃えるのが大変あせる


玩具ココロ





玩具ココロ




玩具ココロ








パティ・パンプキンが乗る
パティーグ

玩具ココロ



玩具ココロ


ピンクっていうのがいいねぇ(笑)

関係ないけど
今、男性がピンク色を身に付ける時代だってねにひひ
(携帯とか売れてるんだって)

玩具ココロ



パンチの部分がバネで収納なのでバネの力が強いのか
破損が多く意外と美品が少ないです。。。

玩具ココロ








これが一番見つけにくくレアかな。
カミル・カシミールJr.が乗る
カミーグ

玩具ココロ



玩具ココロ



$玩具ココロ



$玩具ココロ





日常乗ってるギャグっぽい形体ロボから
シリアス、カッコイイタイプのロボに変形するのが
とても新鮮でした音譜

メカデザインは大河原氏






$玩具ココロ



ジャンブー パティーグ カミーグ
マイケル  パティ   カミル

それぞれキャラクターの個性とコンセプトが良くて
サンライズを代表する作品だと思うんだけどなぁひらめき電球



















箱根かれー 心

http://homepage3.nifty.com/hakonecurry/



昨晩、営業終了後
テレビ取材をしましたチョキ


今回はカレーの撮影ビデオ


カレーに大器晩成



撮影に 2時間半あせる

ここまでやれば、全部カットはないと信じています(笑)




2009年は“メレンゲの気持ち”(日テレ)

石ちゃん来店



2010年は“キズナ食堂”(TBS:番組もう終わっちゃった。。。)

森三中、村上さん来店






2011は。。。

詳細は決定次第報告します(笑)

3月26日(土)
 放送予定ですひらめき電球






どこかのお方は
お店は、テレビとか出るより地道な集客なんて言ってましたが
(もちろんそれも重要)

これだけ情報過多、飲食店が乱立してる中
少しでもアピールしなければ埋没してしまいます。。。

出演できるということは、それなりに話題があるという事アップ


テレビに出てるお店は、不味いなんて言われない様
今後も頑張りたい!!







こうして少しでも結果が出ているのは

地道な活動&箱根神社祈願してる
相棒 の努力と


家族や友人


このアメブロ繋がりで応援してくれている仲間


ヘンピな場所にあるにも関わらず調べて
御来店頂いているお客様


大家さん、業者さんはじめ
すべてに関わる方々のおかげですm(_ _ )m





ちなみに今回
お店にある私のコレクションの一部が?!紹介されるかも(笑)