昨日は私の32歳の誕生日でした*✦☆*


誕生日だからって嬉しい年齢ではないですが、今年の誕生日は特別幸せでした(*´︶`*)♡


一昨年の誕生日の日に流産し、この先ずっと誕生日が来るたびに辛いあの日の事を思い出すんだろうなぁって思ってました(._.`)


ずっとずっと私の胸の中に残っていますが、今となってはあの経験がなければ今はないのかな。
と、考えられるようになりました( ・・̥ )


1年後の去年は妊娠6ヶ月で、安定期が過ぎても期待と不安でまだまだ不安定な時期ではありましたが、お腹の赤ちゃんと誕生日を迎えることができました (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


そして昨日は3人で迎えた初めての誕生日゚・*:.。❁


ハッピーバースデーを主人が歌い、私の膝の上でパチパチ拍手する可愛い娘♡♡


本当に幸せでした(´。✪ω✪。`)


しかも!!主人と結婚して4年目。
交際からはもうすぐ13年経ちますが、なんと!!初めて主人から花束をもらいました(〃ω〃)テレ


誕生日に花をもらったのは私も初めてで、ハタから見ればありきたりなプレゼントかもしれないけど、仕事帰りに作業服で花屋さんに行ってくれたんだなぁってすっごく嬉しくて涙してしまいました( ノД`)


外仕事なので毎日汗だくになりながら、月〜日までほぼ休みもない状態( ◞‸◟ )


今までは明日仕事休んで遊び行ってくる〜とか今日の仕事面倒くさいから半日で帰る〜とか( ˙˙٥)
そんなのばっかりでしたが娘が生まれて人が変わったように今は仕事人間(^^;)


今が丁度繁忙期なので、日曜も仕事があれば行くので体は私が思ってる以上に悲鳴をあげてるはず(*_*)


疲れてるよね。休みなく私と娘の為に働いてくれて、おかげで毎日生活できている。


わかってるのに…
それなのに…


出産してから8ヶ月、家事育児に追われて主人には嫌な態度をとったり、家事を押し付けたり、帰ってきても自分ばっかり休もうとするのが気に入らなかったり…


「なんか俺に冷たい!!」って何回か言われて今まで「そう?」とか言ってたけど今思うと本当に私冷たかった( ・・̥ )


主人のおかげで今まで2人で乗り越えて、主人のおかげでこんなに可愛い娘を授かれて、主人のおかげで毎日幸せなのに( ̄^ ̄゜)


娘に夢中で1日1日が過ぎていって当たり前になってました(T_T)


自分を後悔後悔後悔。


あ〜私、妻として0点だったと本当に反省してます(´._.`)


本当ごめんなさいm(_ _)m


そしてありがとう(*´︶`*)♡