明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


さて、元旦は良い天気との予報だったので我が家は年越しのカウントダウンして0時回ったら、即、眠って翌朝いつも通り私は5時起きして、けんとは6時半に起きたかな?我が家は団地なのですが、その14階の共有部分から初日の出を見ました✨✨✨


そして、朝食ガッツリいただきましたよー。

今年は木曽路のおせちを注文しました。12月31日の夕方に届き、美しい三段重にテンション上がりまくりでした。









伊勢海老が存在感半端ないです。栗きんとん、黒豆、数の子など、定番おせちメニュー、美味しかったです。


伊達巻、エビ、なます、どれも絶品で美味しすぎて一口食べるたびに、けんとと感想言い合っていました。


左下のクリームチーズとか、鮭、ローストビーフなど、どれも美味しいんだけど、量がありすぎて、一旦しまいました。夕食に、また美味しく食べられるかな?


写真ないけど、お雑煮も作りました。鶏肉と三つ葉と椎茸とさやいんげん、お餅の入ったお雑煮、身体が温まって美味しかったです💕

↑これは12月31日の午前中に行ったコストコのお寿司。12月31日のお昼にいただきました。持ち帰った時に少し崩れてしまったけど、ネタはとても新鮮で美味しかったです✨


↑こちらもコストコで買ったチーズタルト。けんとが大好きなので、多分、ほとんどけんとが食べると思います。今日の15時ごろに一切れ食べたけど、お腹いっぱいで胃がもたれました💦


コストコでは他にも沢山買って、何と5万円弱の会計になってビックリしました。めちゃくちゃ物価が上がりましたね。昨年と同じぐらいしか買っていないのに1.5倍ぐらい高くついてしまいました。特にいくらの値段が高くて1kgで12800円でした。我が家は、いくら大好きなので、外せなくて買いましたが、昨年はその半額以下でしたよ。量も500gだったのかも知れないけど。


午前中は、家の近所の神社で初詣。

神様に感謝の気持ちを伝えて、祈りました。

ご朱印帳の紙もゲット♪


けんとはピザ屋で配達のバイトをしているし、中型バイクに乗っているので、今年も交通安全のお守りを購入しました。


昨年は、沢山の出会いがあり楽しく実りのある毎日を過ごせました。今年も、素晴らしい方と出会い、日々向上していける毎日となりますように。私の周りの人々が幸せで素晴らしい毎日を過ごせますように😆😆😆