2013年1月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: 1月1日
年賀状の類は禁止されていますのでご挨拶は載せられません。

大晦日、初詣振舞い準備。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/01/dsc_0282.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/01/dsc_0282.jpg

澁谷神社初詣風景。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/01/dsc_0283.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/01/dsc_0283.jpg

元旦、ポンプ車お払い中。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/01/dsc_0285.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/01/dsc_0285.jpg

バタバタとせわしく過ぎる年末年始。

今年が良い年でありますように!

--------
TITLE: 1月4日
3日の神奈川新聞に

「県庁の機能強化策固まる、震災や津波の被害踏まえ/神奈川」

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1301030002/

と、一面トップに。

本庁舎(1928年築)、分庁舎(55年築)、新庁舎(66年築)、第2分庁舎(93年築)について総額250億円をかけて再整備するとの記事。

再整備の必要性は重々感じますが、

それであれば県庁を県央に移転して再整備、とはならいものですかね。

250億円で済む話ではなくなりますが。

横須賀、三浦方面を除けばとても便利になりそうな物です。
--------
TITLE: 1月5日
昨日(4日)から仕事が始まった方も多いかと思われます。

海老名市役所も業務が開始され窓口はかなり混雑しておりました。

議会も始動、月曜日には議会改革検討委員会が開かれます。

新年もエンジン全開つつ高燃費で頑張ります。

菅官房長官が政府の歴史認識に関し「安倍首相談話」を検討する方針を表明した、

との記事に目が行きました。

「村山談話」「河野談話」とよく耳にしますが、

「談話」とは何か特別な意味を持つものなのか、今更「談話」って?と、調べてみました。

談話(大辞泉)

1.話をすること。会話。はなし。「なごやかに_する」「_室」

2.ある事柄に関して、非公式にまたは形式ばらずに意見を述べること。また、その内容。「首相の_」

1は解ります。

景気のいい頃「談話室滝沢」なんて店がありましたね。

都内の業者と商談、打合せなんていうと

一丁前の営業気分で「滝沢」の一杯千円のコーヒーを飲みながら「談話」しましたね(笑)。

ではこの「○○談話」は2に当てはまりそう。

当時の日本のトップがおしゃべりしちゃった程度の内容、と受け取れます。

そしてそれが最高裁判決のごとくその後の外交に多大に影響を与えてしまっているので、

この「談話」を現首相の言葉に置き換えておかなければいけない、と言う事と理解。

(村山、河野両談話は作文にして公式に述べていらっしゃったので「おしゃべり」の表現は適切ではありませんが)

早速多方面に影響が出ている様です。

「村山談話」を踏襲しつつ、としていると言う事は「謝罪」については残していくと言う事が読み取れるというのに。

領土拡大のために他国に入り言葉、文化まで奪ってしまおうとした行為は謝罪しなければいけないことと日本人の誰もが思っている事。

どういうわけか多くの言葉、文化を奪い失くして来たアメリカにまで批判されています。

チャーチルさんという方が日本人についてこう語ったそうです。

↓ ↓ ↓

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。

笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。

しかし、これでは困る。

反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。

それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。

すると議会は、今まで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、

今度は笑みを浮かべていた日本人が全く別人の顔になって

「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」

と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。

日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。

日本人は外交を知らない。

↑ ↑ ↑

チャーチルさん、私達は変わりありません。

--------
TITLE: 1月9日
昨日(8日)はボーイスカウトを作った人の命日だそうです。

恥ずかしながら存じ上げませんでした。

ベーデン・パウエル卿は当時のイギリスではものすごい英雄で

退役後、訪日もされており、その際日本の武士道に対して感銘を受けたという逸話も残っています。

興味のある方はウィキペディアの資料でご覧下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB">http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB</a>

変則仕事始め式で始まった今週、

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/09/dsc_0294.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/09/dsc_0294.jpg

いままで色々ございましたが

ひとつだけ紹介させてもらいます。

赤十字奉仕団が昨年の報告と新年のご挨拶を兼ねて市長を訪問。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/09/dsc_0295.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/09/dsc_0295.jpg

そして新年会ラッシュ。

9月からゆっくりダイエットをしてきましたが

忘年会、正月でリバウンド気味。

気をつけないと。

年の始まりから景気が下向かないようにカラ元気ですが上を向いて頑張ろう。

--------
TITLE: 1月14日(朝)
12月30日に降って以来の雨、

よりによって成人式の日に降らなくてもいいのに。

土曜日は海老名市武道始め式に参加。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/14/dsc_0302.jpg

12日の夜、門沢橋では建物火災が発生、

一棟が全焼、当事者の方には大変な災難でありましたが

延焼が無かったのが救いです。

放水を伴う地元消防団の出場は

私が分団長をやった翌年の平成20年以来

今まで丸5年以上ありませんでした。

地域住民の火災に対する意識の向上と

有事の際の海老名市の消防力の心強さをおぼえました。

そんな海老名の消防力を集め

海老名市消防出初式が開催されました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/14/dsc_0303.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/14/dsc_0303.jpg

多くの分団員の方が表彰されました。

永年に渡る地域防災の要としてのご活躍に感謝すると共に

今後においても引き続きご尽力をお願いいたします。

そして、地域の無病息災を願いどんど焼きが執り行われました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/14/dsc_0308_2.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/14/dsc_0308_2.jpg

今年一年、皆様が無病息災である事を心から思ます。

--------
TITLE: 1月14日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/14/dsc_0309.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/14/dsc_0309.jpg

朝の記事の段階では門沢橋は雨。

市内中心に向かえば向かうほど雪の量が多くなり文化会館に着くと真っ白。

この天候の中、

1166人の新成人さんが対称だそうですが

1098人収容の大ホールが満席になるほどの来場。

式の最中、特別な雰囲気に舞い上がるお調子者もいらっしゃいましたが

何の混乱も無く終了いたしました。

雪の成人式があったな、と誰かが。

ありました。

1998年1月15日です。

前日の出初式は降雪の中、

ブルブル震えながら中新田小学校体育館で開催。

式の終了後、我が消防分団はそのまま研修旅行へ出発。

のはずが、我が家で子供が生まれそうとの報に

私は研修に参加せず、

翌日無事出産。

という思い出があり覚えていました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/14/dsc_0310.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/14/dsc_0310.jpg

午後からは恒例となりつつある還暦式(市内対象者1684名)を開催。

成人式実行委員長の挨拶は素晴らしかった。

そしてこれも恒例となった高島秀武氏の公演(私は皆勤賞)で場は和み

有馬中学校吹奏楽部の懐メロ演奏に昔を思い出したのではないでしょうか。

新成人の皆様、還暦を迎えた皆様、

思いで深い一日になったのではないでしょうか。

各実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした。

--------
TITLE: 1月15日
昨日降った雪の影響で

朝の海老名市内主要道路は混雑し大変な様相でした。

私は横浜出張の為

海老名駅まで自家用車で向かうも

中新田小学校交差点辺りで車が動かなくなってしまいました。

違う道に出て自身は難を逃れましたが、

駐車後徒歩で海老名駅に向かう途中も付近の道路上の車両は動かず。

緊急車両の音も聞こえてきましたが無事に到着できたでしょうか。

昨日の雨混じりの降雪でこの状態、

もう少ししぶとい降雪に見舞われたら・・・

これも危機管理。市民、いや、通過交通もありますから

国民一人一人がもっと意識しなければいけませんね。

さて、「えびなキッズページ」をご存知ですか。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/genre/0000000000000/1351513778781/index.html

なかなか解りやすく解説がなされています。

小学生用のクイズ(5問)も難問有りで挑戦の価値有り。

小学生向けの市議会の説明も素晴らしい出来です。

是非時間を作って一読を。

--------
TITLE: 1月17日
フェイスブックで誕生日だということが

知りたくも無い人達が無理やり知らされてしまう昨今、

本日43歳の誕生日を迎えました。

フェイスブックをやっていない去年までは

「今日誕生日」

と人に言っておりましたが

今日は何だか出歩いているだけで

「何かを求めているんじゃないか」

と感じられやしないか

と軽く外出恐怖症に。

今日は阪神淡路大震災から18年目にあたる日。

ネットのニュースを見ても記事はひとつ。

その記事も「震災知らぬ市民4割越す」の見出し。

「知らぬ」とは当時そこに居なかったということでしょうが

我が国の地震災害に関するあらゆる危機管理が

この震災から始まっているといっても過言ではありません。

復興も目に見える部分は落ち着いてきたと理解してよいのか。

ポストに差出人記名の無い葉書が。

「子供たちに危険な道路、お揃いで見学のお願い」

と題され、マルイ前のカーブと

国分小田急踏切から一分団機具置場までの県道についてうたわれています。

お便り確かに受け取りました。

--------
TITLE: 1月20日
日曜日なのに神奈川新聞が厚いのに驚きました。

(厚ければ良いってもんではありませんが土日月の薄さは尋常じゃありません)

新聞を広げてみるとセンター試験の問題がぎっしりでなるほど。

軽口を叩いてしまったことで

海老名市駅伝に議員チームで出場しました。

学生の頃は人より少し早く走れていたし

消防団の訓練でもスピードでは負けることが無かったので

若い頃の貯金で充分走り切る、

とナメてかかった駅伝大会、

想像を絶する筋力の低下に愕然としました。

2回吸って2回はくというリズムでさえとることが出来ないほど(涙)

沿道で声援を送ってくれる市民の多さに今更ながら驚きました。

市民の駅伝に対する意識の強さを目の当たりにし、

これはやはり市内一周くらいのボリュームに戻す様

次回以降の検討課題だと感じました。

午後は西口土地区画整理組合設立記念式典に参加。

平成28年3月街開きを目指してこれから急ピッチで進んでいくこの事業、

近隣行政はもちろん、県を越えて注目が集まります。

素晴らしい街づくりに期待をすると共に

既存東口との共存を絶対条件とする展開についても

皆で知恵を出し合っていきたいと強く思っています。

お感じになることがあればどしどしお寄せ下さい。

--------
TITLE: 1月22日
「インフルエンザ流行発生注意報」が神奈川県内に発令されたそうです。

http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p587235.html

特に受験生のいるご家庭はご注意お願いいたします。

アルジェリアで邦人が犠牲になってしまったニュース、

大阪市立高校での部活顧問暴力による自殺の特集

朝から命は何たるか、とテレビで流れていました。

本日は隊友会(自衛隊を支援する全国組織)のご好意で

海老名市議会防衛議員連盟に対して

横須賀アメリカ海軍基地に入港中の

原子力空母ジョージワシントン見学の機会をくださいました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/22/dsc_0324.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/22/dsc_0324.jpg

ちょうど4年前

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/2009/01/post_91d1.html

にも見学をしておりましたが再び見ることが出来る機会は中々無いと思われるので有難いことでした。

後刻加筆、大島渚氏の葬儀の映像に藤澤菊枝議員が写って見えますが・・・?

--------
TITLE: 1月24日
少年消防クラブの募集についてお尋ねがありましたのでこちらをご参照下さい。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1291945193244/index.html

午前中は明日から始まる臨時議会に向けて議長、事務局と念入りに打合せ。

午後は神奈川県とリニア、新幹線新駅、相模線複線化3同盟会共催により

「鉄道ネットワークと明日の神奈川」

と題された講演会がオークラフロンティアホテル海老名で開催とのことで参加。

公務が長引き少し遅れて参加いたしましたが

3階宴会場ぶち抜きでほぼ満席、驚きです。

都市計画、都市交通が専門の大学教授による講演は

早口で声が小っちゃくて全然解りませんでした。

ただ、これからの鉄道ネットワークが今以上に発達する事によって

行動範囲の広がるこの地域は

どこへでも出かけられる様になると同時に

埼玉辺りからの集客も望める地域になるということの様です。

西口区画整理によって出展される大型ショッピングモールと

東口の既存マーケットが共存していくには商圏拡大は必須。

リニア、新幹線新駅、相模線複線化と、

どれも実現するには気の遠くなるほどの時間を要しそうな事業ですが

夢を持って実現に向かって欲しい事業です。

--------
AUTHOR: もりしたけんと
TITLE: 1月27日
※厚木基地騒音対策協議会に対し、

厚木基地所属の空母艦載機の

岩国基地への移駐が延期されるとの通告がありました。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1166663500282/index.html

厚木飛行場の空母艦載機が平成26年に岩国飛行場に移転する予定が3年延びた、という内容。

これに対して厚木基地騒音対策協議会は26年という期限を守る様求めていきます。※

昨日(26日)は海老名警察署武道始式、内野優賀詞交歓会等に出席。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/27/dsc_0332.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/27/dsc_0332.jpg

剣道の世界チャンピオンが2人みえました。

剣道は見ていても正直なところ良く解りませんが

世界チャンピオンは格好良く「胴」を何本も決めていらっしゃいました。

講道館護身術という割と新しい武道の世界チャンピオン(また!)

が2人で「受」と「取」でその型を披露。

最後は「取」が関節を決めて「受」がタップ、というのが大体の型。

「受」はやりたくないな・・・とがっちり関節を決められて歯を食いしばる「受」の先生を見て感じました。

27日は新春囃子叩き初めと凧揚げ大会等。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/27/dsc_0334.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/27/dsc_0334.jpg

囃子連から4人の成人指導者が功労表彰されました。

おめでとうございました。

凧揚げは残念ながら風が無く皆さん苦労されていましたが

普段のイベントと一風変わったのんびりとした感じが良かったですね。
--------
TITLE: 1月28日
中央大学の教授で行政学者の佐々木信夫先生の講演を聞きました。

開会後、教授の直前にご挨拶をされた方の話がつまらなくていつの間にか夢の中に。

目が覚めたのは教授の話も半分が過ぎたところだったでしょか、

大変興味深く面白い内容に、ものすごく損をした気持ちでいっぱい。

本でも買って復習します。

体罰の事件に教育行政が揺れています。

一連の報道を見ていると一度に数十回殴るというのは

ただ苛立ちを無抵抗な子供にぶつけている

我慢できない大人としか映りません。

「叩かれた後は何で叩いたか説明してくれた」

と取材に答えていた生徒さんの記事もありましたが

激昂した後冷静になって、

騒ぎになったら困るので

したり顔で暴力を正当化していただけではないのでしょうか。

昔はよく殴られた、と言いますし、私も言います。みな、良い思い出です。

罰としての痛みが必要ではないとは正直思っていません。

一度に「数十発」という数字の異常さ、

教師という大人のストレスの捌け口に使われていたのでしょう。

リンチとしか理解できません。

暴力の副産物で偶然チームは強くなったのでしょう。

こういう王様気分の教師を出さない対策が急務です。

--------
TITLE: 1月29日
「書店員ミチルの身の上話」(NHK火曜22:55~)

が最近の楽しみです。

~満月とビナウォーク~

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/29/dsc_0336.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/29/dsc_0336.jpg

今日は平成25年第一回臨時会の閉会。

契約案件4本と補正予算1本を可決し終了。

代表者会議、団会議を行い

2月28日オープンする「えびな市民活動センター(交流館)」の内覧へ。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/29/dsc_0337.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2013/01/29/dsc_0337.jpg

サポートセンター閉館後は多くの団体がここで活動をするのでしょうが

大変素晴らしい施設でした。

今後、受益者負担の観点から若干の利用料が発生しますがご理解いただければ、と思います。

議会改革検討会議のワーキンググループ(議会運営の係)での会議、

議会改革検討会議のメンバーはそのまま検討会議と市役所の中でバタバタと忙しい日でした。

保護者の皆さん、学校PTAメール登録されましたか?

インフルエンザによる学級閉鎖、行事等各種情報がどんどん流れていますよ。

登録がまだの方はお子さんの持ち帰ったお便り、

どうしても見つからない場合は学校へ問い合わせて早めの登録をして下さい。

登録率が100に近づかない限り無駄なシステムになってしまいます。