浅草でサンバ! | うるおい散歩☆+。



土曜日は、友人の出演する浅草サンバカーニバルへ






電車を乗り継ぎ、浅草橋に到着。


改札を出るとさっそく


{62B8E5C2-CF65-4A1A-8B10-7B99ACDE1431:01}





そして
どこからともなく…♪♪



地上出口に続く階段の方から?

サンバのリズムが聞こえてくるじゃーないですか。




ダダダダン!ダダダダン!ダン!




急げ~~

階段を駆け上がり地上に出ると


ボワン!と祭りの熱気が!!







音の聞こえる方へ歩いていくと浅草寺前に着いた。




{D06490E1-C9C0-4FB7-88B6-1D8CB72246A5:01}



おぉ!

{BA729628-14E9-4FF4-8607-909C312E768A:01}





サンバだーー!!




めっちゃ楽しそうに踊ってるー!


{F97C01E9-381B-48EA-A821-BE39CB1598CC:01}




初めて見るサンバは


熱気と興奮の渦!


{763251E0-6E23-40AD-8FE8-476FC6FF1C16:01}




自然と身体が動き出す♪♪






{E86EBBAC-601C-447B-9E74-8E32B5B2887C:01}



意外だったのが、出演者の男性率が高かったこと。すっごい楽しそうでした。



衣装が凝っていて見ているだけでもほんと面白い。





次はどんなチームが歩いてくるんだろう?とワクワクしていると…






{F39F634A-31BE-4834-97F9-7909A1674106:01}



あ、



{34C9E09A-DC4A-4EAE-855B-818D0D999DBF:01}



Yさん(友人)発見~!!





キンキラキ~ン☆☆


菩薩様の衣装~!!素晴らしいっ。





ものすごく輝いてました♪♪





☆☆☆


初のサンバカーニバル。

良いパワーをたっぷりいただいちゃいました♪






そして夕食はこちらへ


{D59C250B-73E7-4564-A317-8BAA731F0345:01}






なんと宮内庁からお礼が届いたという岩中豚を使用したロースカツを出していると・・






わくわく☆




階段を降りたところにある店内は、
懐かしき昭和の洋食屋さんのよう。


赤白チェックのテーブルクロス。





さっそくトンテキとトンカツを注文。

熊さんとシェア~






{79ACBA77-9B05-4821-B6D7-BE82A7CD6B96:01}


見た目からして美味しそう(((o(*゚▽゚*)o)))



ぷるるんと跳ねそうなほど弾力のあるやわらかいトンテキを…ガブリ。



ジューシーな肉汁が口の中に広がって





これはもう…恍惚の表情を浮かべたまま空を飛べちゃいます。。グルメ漫画によく出てくるお決まりのあれです。。









{E89E2209-7743-4309-81AB-3D0A3265339F:01}

 

続いて岩中豚のトンカツ。
320gのBIGサイズ。


しっかりめのお肉に食べごたえのある衣がついていて、間違いなく美味しい。



特に男性にオススメな感じです☆






他にもピザやハンバーグも気になるので、また足を運びたい洋食屋さん。






お腹いっぱいになったら…次は電車移動~新宿三丁目にある森の上カフェ



{C53B4AE5-B3F0-4955-841E-31F67B48906B:01}



ピアノの生演奏を目の前で聴けちゃう日だったので、美味しいお酒を味わいながら、クラシックやジャズに酔いしれたのでした。。♪



~~~~~~~~~~~~~~~
吉祥寺で【タロット鑑定】やってます☆