新聞という媒体の終わりの始まり
新聞より早く速報を出す--MSと産経グループが組んだ「MSN産経ニュース」 (CNET Japan)
新聞社が本気でweb媒体に力を入れたら、もっといろんなサービスが提供できるだろうね。
記事の掲載期間が延びます、だけじゃなくてね(それも大事だけど)。
発行部数が少ないからこそ思い切った方針転換ができるんだろう。
成長する媒体にシフトしていくのは戦略的に正しい。
こういうのは、紙媒体世界一を誇る某新聞社にはなかなかできない話。旧来の環境に適応しすぎると、新しい環境に適応するのは容易じゃないからね。
何十年後かに振り返って、「ああ、あれが分岐点だったか」と思うときがくるかも知れない。猿と人間の進化の分岐点だって、森にとどまったか、木から下りたかの些細な違いに起因してるしね。些細なきっかけでも、将来の勢力図を変えるには十分。
こういう前向きな取り組みには素直に反応。
今後、記事のリンク先はなるべくMSN産経ニュースにしていく所存。