ライブハウスにいると、日々、どうやったらライブハウスに来てくれる人が増えるだろうか?という議論が圧倒的に多いです。

 

SNSで告知しよう、バンドの写真や動画をアップしよう、とか、いろいろなことを模索し、試しています。

 

ただ、根本的に、音楽を楽しむ方法は、ライブに来るだけではないので、そこだけみていると、見えなくなる要素が多いんですよね。

 

そもそも、僕は、ライブに足を運ぶ人間ではありませんでした。

 

ドライブしながら音楽を聴いたり、カラオケで歌ったり、楽器を弾いたり。

 

ライブハウスにいくことは、実はとてもコアな行動にも思えます。

 

逆に、CDや配信などで音楽を聴くだけ、という、ライトユーザー層こそ、一番多いんですよね。

 

オリコンにランキングするような方々の音楽は、一流のチームが音源制作をしていることが多く、そういうものを聴いて、「いい音楽!!」となるのが、幸せな時間です。

 

アリーナやzeppクラスのライブは、200キャパのライブとは違う楽しさがありますし、エンターテイメントですよね。

 

そう考えた時に、200キャパくらいのライブハウスに出演している演者の皆さんは、少ない予算でどうにか音源を制作し、日々活動を頑張って、、、ということが多いんですが、

 

聴いている人には、関係ないんですよね。

 

どうにかして、いい音楽を、高いレベルで聴いてもらう必要があります。

 

もちろん、演者さんの人間力も大きく影響するのですが、なんだかんだで、音楽と、演奏、歌唱レベルが物を言います。

 

だからこそライブハウスは面白い、という方もいれば、レベルの低い演者はみたくない、という方もいらっしゃると思います。

 

じゃあ、上野音横丁、柏の系列店は、どうやっていくのかと言いますと、やはり、楽曲のクオリティ、演奏レベル、それを踏まえて、プロモーションを一緒に考えていくのが良いのだとおもいます。

 

当たり前ですが、なかなかできないことです。

 

時間がかかりますから。

 

だから、僕は8時間では仕事した気がしないわけです。

 

なんだかんだで、やること盛りだくさんです。

 

なんとか、上野にぼっていく演者さんを増やしたい。

 

いいライブがあって、お客さんのいい笑顔がある。

 

そんな箱になってほしいなあと、思っております。

 

それではまた!!