(※備忘録) | 膝の軟骨が無くても安心して一生歩ける専門家《フィットネスセラピスト健神◎すずきヒトミ》〜体もこころも本当の笑顔になるために〜

膝の軟骨が無くても安心して一生歩ける専門家《フィットネスセラピスト健神◎すずきヒトミ》〜体もこころも本当の笑顔になるために〜

【筋肉と 心と たましいへの 自然摂理なフィットネス】
痛みの原因の筋肉 (体) をほぐして、 悩みの原因の心 (意識 (脳)) も科学して、 個性心理學で 笑って楽になってもらって、 あなた(たましい)に元氣で安心して過ごしてほしいから◎



実は、今度、
“自分の仕事をPRする” っていう時間をいただける事になって。



そこでは、
2分のスピーチタイムをいただける っていうお話が


わたしなんかの所にきて。。




そういうの、結構苦手な私は、
お断りしようと思ったのですが、、




それじゃあ毎回結局アンタは苦手な事はいつもしないじゃないのさ!!プンプン



って、
自分の中から声が聞こえてきて滝汗


…(笑)





そしたら、


わたし、死 ぬ時に、
「アレやっておけば良かった…。
   アレも、やっておけば良かった…。」
って嘆いてる自分を 知ったコトがあって。




それを思い出して。。




わたし、今世生まれてきてる中でのミッションの1つに、




経験を増やす





っていうのがあったな…ガーン

って思って。






だから、


やってみよう!
皆さんの胸を貸していただいて
経験させていただこう!

と思って、


2分のスピーチタイムをいただく事にしたのです。







とは言ったものの、、、



文が、、

言いたい事が、、



まとまらない。チーン






喋るの 測ったら、

4分半もあった。チーンチーン






困った…
困った……
困った………



脳が、煮えてる……チーン







メモがわりに、
とりあえず、下書きして。。と。



ちょっとシャワーでも浴びて
脳を休めてきます。







戻ってきたら、

神様か、、どなたか、、

添削とか、してくれてたり…

しないかなぁ…?




(奇跡よキラキラ 起きろッ!!キラキラ(>人<;)キラキラ




*************





フィットネスセラピスト健神は、


フィットネストレーナー歴25年の筋肉オタクの 私が、

運動だけでは心身が善くならない現実をたくさん見てきて、


手技や純金杖の施術の技術を学び、

その施術とストレッチを組み合わせて体を整える整体と、



ただこよなく愛してきて気づいたら15年以上にもわたる趣味だった個性心理學。

それもクライアント様に応用しながら、



肉体の体の部分も、

思考や意識の心の部分も、

楽になって健康になるような キッカケ作りをさせていただいています。




例えば、

たくさんのクライアント様を見てきて気づいたのは、


個性(性格)のタイプから、

施術への要求の特徴が出たり、

痛みが改善しやすかったりそうでなかったり、

などの特徴があるなぁと、25年にわたり現場でクライアント様や臨床症例を見てきて、気づきました。




それに気づいただけでも、

かなり多くのクライアント様の ご希望に、早く、変化や効果を出す事ができる様になったのですが。





もう一つ、気づいた事があって。


それらは、クライアント様の個性のタイプや考え方、捉え方だけに理由があるのではなくて、


術者や指導者側の個性の特徴からも、施術や指導の仕方、話し方、聞き方などの傾向があって、




この双方の タイプに気づいていないと、

会話や施術がスムーズでない可能性もあったりするのだ、

ということに 気づいたのです。





そして、いわゆる、その噛み合わない所が、

脳内では無意識(で自分では気づかないうち) にストレスとなります。





この例は、私とクライアント様の例として、ここでは例えましたが、





これは、会社で例えるなら、上司と部下だったり、同僚同士だったり、


家庭で例えるなら、旦那さんと奥さん、嫁と姑、パパママと子どもだったり、


学校だったら、先生と生徒、お友達同士だったり、するわけです。


挙げればいくらでも人間関係の構図は出てきます。





この人間関係というものが、

世の中のストレスの大半を占めていると言います。


脳科学者や心理学者の世界では、ストレスの原因の 99%が、人間関係のストレスなのだと言っているほどです。





だったら、

人間関係のストレスを無くせれたり、減らせれば良いのです。



その人間関係のストレスが無くなる方法だったり、その方法のコツを、みんなが知れば良い。



そしたら、職場内も円満、円滑で、業績も上がるし、



ストレスから体調不良になる人もきっと減る。

そして、自殺者も減ると思うのです。





だから、

私は、心も楽になって体も楽になる個性心理學を、一人でも多くの人に伝えていきたいと思いました。




そしたら、本当の健康な人が、もっと増えると思いました。





だから、整体の一つの柱として、趣味で取り入れていた個性心理學を、



もっと多くの人にお伝えしていきたいと思って、

個性心理學®︎の認定カウンセラー、認定講師の資格を取って、仕事として伝えていける形にしました。



気づけば15年以上もこよなく愛してる趣味ですから (笑)、

自分自身でも、個性心理學が日常生活の一部になっています。



まだまだ日々学ぶ事が多く、

人と関わる限り(一生) 終わりなく、日々ネタが降ってきます。

日々比較分析です。

考察しながら、自分の中でデータや楽しいネタを増やして、一人でも多くの人に解りやすく伝えれたらと思っています。



人間関係が今以上に面白くて楽しいものになって、

悩み事が笑顔に変わるキッカケになるように、アドバイスや講座をさせていただけたらと思っています。



よろしくお願いいたします。






*************






ちょっと、作文みたい…だな。





よし!

アレンジしようキラキラ🐺