70年も身体を使っていると、否応なしに目目などはパーツ交換の時期がくるもんだ。


この数年、白内障手術をおこなった周りの友人や知人から、術後に視力がすこぶる向上したという好結果を耳にしています。



私自身、7年前(2017年)に「黄斑前膜」という横軸の線が歪んで波打って見える症状(歪視)で左目の手術を受けた時に、眼科医の“ 網膜を剥がすと白内障が急速に進行するので、同時に白内障手術もした方がいい“ というアドバイスを受け入れて、左目は白内障手術をその時に受けた。

その後、主訴の黄斑前膜の歪視は直ったが、白内障はしばらくしてレンズに濁りが出て、Yagレーザー手術を受けたりで、ハッキリとした視力向上は体感出来ず仕舞いに終わった。


7年前に黄斑前膜と白内障手術を同時に行なった左眼


そうこうしている内に、今度は右目の視界がボヤけだし、検査の結果右目に白内障があるという事なので、手術を受ける事に決めた。

前回の目の手術は東京の大学病院で受けたが今回はカナダで受ける事にした。


カナダでもいわゆるベイビーブーマー人口はピークを迎えている。

そこにこの数年来のコロナ禍での医療制限、さらに眼科医のストがあり、

眼科予約はNot so easy (簡単じゃない)が続いている。

今回の私の白内障手術は1年間待たされてのものなのだ。


車の運転はもう長い事、夜道とかトロントの様な大都市市内ではしていない。

遠近感に自信がないからだ。

ゴルフの時は、バンカーがグリーンの前にあるのか横にあるのかがよく見えない。

アプローチショットの時は、ピン(旗)までの残りの距離をその都度同伴者に聞いているありさま。

スマホの文字は老眼鏡をかけたうえで、右目を閉じて左目片方だけで読むようになってもう半年以上になる。


世紀の歴史的天体ショー、皆既日食は来週月曜日(8日)に迫っている。

前回のブログでも書いたが

私の住むナイアガラの、滝の近辺はオンタリオ州の中でも絶好の観測スポットと報道されていて、

ナイアガラフォールズには、遠方から今回の皆既日食を見に約100万人の人がやってくると予想されていて、市長は緊急事態宣言を発令した。



はっきり言って、これ、観たいです。

しかし、今更病院に電話して

「皆既日食観たいので手術延期してください。」とは言えないです。

ただでさえ忙しい眼科の外科医さん。

そんな理由聞いて、驚いて彼の目の玉が飛び出てしまったら大変だびっくり


100年に一度の皆既日食を見るべきか?

1年間待った白内障手術を受けるべきか?


あなたなら、どうする?


白く濁った部分が白内障。

手術は水晶体を取り除き眼内レンズを補入する。


私は4月4日午前10時40分、意を決して手術台の上に横たわりました。

背に腹はかえられぬ、目に日食は変えられません!!


病院内では検査室でも、手術室でも

まな板の鯉になる前はいつもドキドキはしますね。

もし、この検査(手術)の最中になにかこの先生がミスったら、、、、😔


私の心配もよそに、麻酔が効いてだろうか、

きれいな色とりどりの玉の様なものが2、3個あっちこっちに

見えては消えてを繰り返しているうちに、

ドクターの“It’s done (終わったよ)”の声。

10分もかからなかったんじゃないかな。



さくらさんの運転で一旦ウチに帰って軽い食事をして、今度は

朝の手術を行なった病院とは違う、今日の白内障手術で右目に入れた

Monofocal plusレンズ(単焦点プラス眼内レンズ)が私の右目に最適という

測定をした眼治療センターに3時半に術後検診に行った。


術後に右目に被されテープで停められたプラスチックのカバーを助手に外され、

執刀医が右目を検診した後、

注意事項として

*20ポンドを超える重いものは2週間は持ち上げてはいけない。

*プラスチックの保護カバーは昼寝や夜寝る時には付ける事。

*シャワーは浴びてもいいが、3日間は石鹸や水が目の近くに飛ばないようにする。

*目薬をさすのを、規定通りに3週間行う事。

そして次の検診は12日午前9時35分に来なさい、

と執刀医から直接告げられた。


左側から

•PROLENSA 

(非ステロイド)抗炎症剤 1日1回

•ZYMAR     

抗生物質 抗菌薬 1日3回

•LOTEMAX GEL 

白内障手術後の炎症と痛み止め 1日3回


何の手術でも術後に最も気をつけなければならない事は、傷口を化膿させないようにする事だ。

朝の6時、昼の2時、そして就寝前の午後10時の3回に処方された目薬をさす事に決めました。


このブログをこれからも読みたいと思った方は下のボタンを推してください。

ある🤣💖

 記事を読んで面白い、参考になったと思った方も

下のボタンを推して👍ください。

↓  ↓  ↓

にほんブログ村">にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

にほんブログ村


応援して頂ければ嬉しいです。