昨日は綺麗な満月でした満月

満月の前後は引き付ける力が働くそうです。

もちろん身体にも。

いいものも良くないもの何でも吸収されやすくなるので

今日はこれをsei



菜の花とお抹茶のわらび餅

どちらも苦味が美味しいハート

春は苦味を摂ると身体の老廃物が出るそうですQueenly

皆さんも体に必要そうなものを摂ってみてくださいねhi*



京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
2月は17日(水)~22日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら

バレンタイン月にちなんでラブラブ


*宇治茶を使った抹茶クランチチョコ
*DARI・Kさんのチョコ(スプーンに乗せるとちょっと陀羅尼助みたい?)


DARI・Kさんのパンフレット

チョコレートは発酵食品なんですって!

カカオの実を収穫した後にバナナの葉に包んで

発酵→乾燥させるそうです。

チョコレートを食べる理由が出来ましたらぶ1


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
2月は17日(水)~22日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「春のケアチューリップ黄指を揉んで花粉症予防」

4月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら

明日は京都マラソンですランニング


今日は全国的に雨雨ですが

明日は回復するようですね晴れ

ランナーの皆様頑張ってくださいね!

お客様で、明日京都マラソン、一週間後の28日に東京マラソン

という驚異的なチャレンジをされる方がいらっしゃり

京都マラソン後に一度ケアをされることをお勧めしました。

マラソン後2~3日以内にケアをしておくと

筋肉の疲労回復がずいぶん違うと思います。

お疲れが気になられる方、ぜひお立ち寄りくださいね!


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
2月は17日(水)~22日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「春のケアチューリップ黄指を揉んで花粉症予防」

4月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら


伊勢原のいちごいちご甘いラブラブ
いちごいちごって何か可愛いですラブラブ



大山のケーブルカー
お天気が良いと景色がすごく綺麗だとか

春風に誘われて・・

行ってみたいですルンルン♪



京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
2月は17日(水)~22日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「春のケアチューリップ黄指を揉んで花粉症予防」

4月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら

東銀座「美脚整足STUDIO」
今日から22日(月)までopenです。

よろしくお願いしますhi*


ベランダにも春♪

毎年春になるとベランダのプランターから

何かが芽を出しますふたば

昔植えたものなのか・・

どこからか飛んできた種なのか・・

何に成長するのか楽しみですふたばパンダ


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
2月は17日(水)~22日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「春のケアチューリップ黄指を揉んで花粉症予防」

4月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら