ショウガは生姜(ショウキ)として

紀元前500年ほど前から中国で、薬用として使われていました。

同じショウガでも

生ショウガは殺菌力が高く

乾燥ショウガや熱を加えたショウガは冷え解消力が高くなります。

乾燥ショウガはハーブティー屋さんや漢方薬局で買えます。

スライスして一日天日晴れに干せば自家製乾燥ショウガもパンダ☆♪

健康工房 御池では“デトックスブレンド”
カモミール・オレンジピール・ジンジャー

東銀座「美脚整足STUDIO」では
“冬の土用ブレンド”
カモミール・レモングラス・ジンジャー(今月は煎じてお出ししています)

をご用意していますコーヒー

寒い日が続き、風邪が流行っています。

ショウガを上手に取り入れて、元気に過ごしましょうhi*



京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」スタート!

1月は16日(木)17時~23日(木)13時までオープン 右こちら


‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’

リフレッチ教室@四条京町家

雪「揉み方のコツと総復習」

2月2日(日)・5日(水)13時10分~右こちら

お茶15時~お茶会をします右こちら


食×リフレクソロジー右こちら


足のこと右 こちら