種を守り、命をつなぐ。
「よみがえりのレシピ」
外内島キュウリ、だだちゃ豆、甚五右ヱ門芋
梓山大根、藤沢カブ、温海カブ、、
山形で昔から作られてきた在来作物。
品種改良によりつくられた商業作物の
大量生産、大量消費の波に飲まれ
市場から姿を消していった、、
そんな中
「絶対になくしたらダメだ。次の世代に種を残していかなければ」
と、人知れず在来作物を守り続けてきた農家の方々。
育て、実らせ、種をとる
作物の一生をともに歩み
命を支え合う。
静かな力強い思いに胸が熱くなりました。
そして、食べてみたくなりました!
食べることは命をつなぐこと。
種をつなぐことは
作物の命も人の命もつなぐこと。
なのですね。
京都シネマでの上映は昨日で終わってしまいましたが
神戸、金沢、沖縄ではまだ上映しているようですよ

東銀座「美脚整足STUDIO」スタート
5月は17日(金)~23日(木)にオープン
こちら
‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室at四条京町家
こちら
第三期4月7日(日)スタート!
足のこと
こちら

