巡行当日は、日和神楽の効果もあってか、ジリジリと照りつけるお日様に、肌が痛いくらいの晴天晴れ

巡行を待つ鈴鹿山。とってもキレイです。


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房
四条新町で辻回し。3回で正面に。北観音山の辻回しが勢いと威勢が良くて、大好きです。毎年の楽しみの一つアップ


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

車輪の下に木の棒を入れて修整しながら進みます。

京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

突然みんなの視線が上に。見上げると真松の枝に人影が叫びどうやら折れて引っかかっている枝を切って、下ろす作業をされている模様。落ちないか、枝が折れないかヒヤヒヤと一同見守ります。

京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房
無事作業終了。ヒモに結んだ枝をおろして鳶の方も裸足でするする。

職人技に観客一同拍手が湧き起こりましたパチパチ 素敵でした!pink


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

今回、幕末の1864年「蛤御門の変」で焼失した大船鉾が142年ぶりの参加となりました。温かい拍手がここでも起こっていました。鉾での参加が楽しみです。


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房 京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房
毎年巡行の日に必ずいただく「おたべ」のかき氷。白玉とあんこが入ってやっぱり美味しいラブラブ

京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房
1時すぎ、店に戻って鈴鹿山の皆さんのお出迎えの準備。ミント水に浸したおしぼりを冷やした物と、当店おなじみメニューのハーブスポーツドリンクに氷を入れてスタンバイオッケーチョキ


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

無事帰って来られました。暑い中本当にお疲れ様でした!ドリンクもおしぼりも喜んで頂けました音譜
京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

帰ってすぐに仕舞います。来年またニコニコ
京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房

‘健康と美脚をつくるリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室 at 四条京町家  
次回8月5日(日)・8(水)日13時~

「腰とお腹をケアをして足首ほっそり」

お申し込み受け付け中ビックリマークご自分の足を揉んでみませんかグッド!

ブログをご覧の方も、お気軽にお問い合わせください

健康工房 御池 075-253-6363


あし足のこと

足についてのあれこれをまとめました


健康工房 京都 御池
ご予約・お問い合わせ  075-253-6363


健康工房 東京 東銀座

7月は18日(水)~24日(火)にオープンいたします。詳しくはこちらを右矢印
ご予約・お問い合わせ

seisoku1@nifty.com  03(3248)0404

施術中などで電話に出れないときは、留守番電話になりますので、お名前とご連絡先を入れていただくか、メールをいただけたら、こちらから折り返しご連絡させていただきます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。