私は、毎日ノートに持論を1つ以上、書くことを日課にしています。


それをすることで、自身の信念や価値観がクリアになり、新たな視点も広がるからです。

これを習慣にすれば、いつかとんでもないことを成し遂げられるんじゃないかと漠然と感じています(笑)



しかし、しばらく続けていると、「書くことが出てこない」という場面に直面します。



それというのは、おそらく新しくインプットを行うべきなんだというサインなんですよね。



アウトプットは、インプットなしには生まれません。

つまり、人はインプットをすればするほど、精度の高いアウトプットをすることが可能になります。



だから、書くことが思い浮かばない時というのは、現時点でのインプットで生み出せるアウトプットの量が限界を迎えている時です。



であれば、自ずと次にやることは見えてきますね。

アウトプットを増やすためのインプットを増やすための行動を増やすことです。

(はい、すみませんややこしくて笑)



読書、YouTubeSNS、対話など、そこは人によって様々でしょう。



私は、もともと人前で話をすることがすごく苦手でしたが、「書く」という習慣を取り入れることで、以前に比べだいぶ「話し上手」になれました。



やはり、書くことの力は侮れませんね。

人は書けば書くほど考えが深まるし、書けば書くほど話せるようになります。



私もそのことにもっともっと早く気づきたかったです(笑)