まいどおおきに!
弥生・三月になりました
ぼちぼち暖かくなるのはうれしいけど
粉もん飛散で悲惨な季節突入(^^ゞ
サロンカーなにわ 琵琶湖一周ツアー
特急 まほろば
この臨時列車をメインに動こうと
鉄道コムさんのイベント案内を
わざわざプリントアウトして
確認したんよ
でも、初っぱなから勘違いしてねぇ
近鉄の「ミジュマルトレイン」を皮切り
で、大阪上本町で高安行きに乗って
プリントアウトしたのを再度確認
「サロンカーなにわ」は大阪を9:05発
ミジュマルトレインは大阪上本町9:10発
・・・・
俊徳道でおおさか東線に乗り換えた(^^ゞ
撮影場所に選んだのは東淀川駅
サロンカーもまほろばも一石二鳥!
詳しくは↓をご覧ください
しかし、こんなけ撮れる???
びつくりしましたわ
ちなみに「まほろば」は改造前の車両で目が点・・・
前日にTomo兄から近畿車輛情報をいただいてて
大阪経由で徳庵へ
うららちゃんが待機してました
今日は出場せんかったので
とりあえず、京橋で一旦下車
天下一品 京橋店のオリジナル
「どて焼き定食」をいただきました
紅ショウガが置いてる店舗は他に無いわ
スタンプは3個溜まってたんで、家麺も買って満タン
景品をいただきました
大阪環状線の外回りに乗って天王寺から阪和線
三国ヶ丘で南海高野線に乗り換えて
泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅でスケッチ
今月いっぱいで南海と合併して
「泉北高速鉄道」の名称が無くなるので
「ありがとうヘッドマーク」を撮りに行きました
1編成だけ撮れたわ
車体のロゴが"SENBOKU"から
"NANKAI"に変わってる車両もあって
車内もこんな感じ
ランチ終わって、大阪環状線のホームに行ったら
「湖西線で線路内立ち入り」のメッセージが・・・
やっぱりなぁ・・・
帰りは中百舌鳥から御堂筋線、天下茶屋から堺筋線・・・
いろんな候補があっけど
住吉東から大阪シティバスの住吉車庫まで歩いて
バスで上本町一丁目で帰宅
運動不足で体重が減らへんし
ヘモ値が危険水域に・・・(^^ゞ
明日の日曜日はお天気もよろしくない
急ぎの仕事をいただいた
なんやかんやと歩いたから足も限界やから
鉄活はお休みします