遅い紅葉・忘年会・ピロリ菌 | KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

まいど!おおきに!! 野球も鉄道も阪神ファンのおっちゃんのブログやで!

まいどおおきに!

師走に入ったけど、季節感あれへんねぇ(^^ゞ

昨日(2日)の朝に大阪城公園へウォーキング行ったら

まだ、こんな感じ

 

 

まだ緑色がたくさん残ってるんよ

今日も昼間は暖かったし

 

本題に入りますが、体内の検査の話で下ネタでは無いけど

そんな内容になりますので、苦手な方はご遠慮ください

 

丁度一週間前に”内視鏡検査”に行ってました

今回は初めて胃と大腸カメラの検査で

バリウム検査で胃にポリープがある

それもあって、同日に連続して検査しました

 

検査後の診察で、胃の方はしばらくは観察のみ

大腸の方は2ヶ所ポリープ切除で、ついでに内痔核発見

処方してる胃薬の関係でピロリ菌は血液検査で判断

その検査結果が今日あってん

 

「ピロリ菌」に関してはご存じの方も多いと思います

胃がんの発症率を高める原因で、陽性でした(>_<)

胃も大腸も”がん”の診断は無かったから一安心

 

国保の人間ドックではバリウムだけで

ピロリ菌検査はしてなかったから

見つからなかったんやねぇ

逆に見つかったから胃がん発症リスクもあったから

今回、数十年ぶりに胃カメラ検査して良かったと思います

 

しかし、なんですわ

ピロリ菌の除菌する薬を処方されて

明日から一週間は禁酒生活・・・

酒飲みには辛いでぇ(-_-;)

 

で、肥後橋のあづまやさんへ飲み納め・・・

そんな大層な(笑)

焼きたてのサバの塩焼き、美味かったぁ

 

 

20日に脳のMRI検査、同日に内痔核の日帰り手術

それが終われば仲間内の忘年会と多忙ですわ

師走を実感する今日この頃・・・