天理市政70周年フェスティバル | KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

まいど!おおきに!! 野球も鉄道も阪神ファンのおっちゃんのブログやで!

まいどおおきに!

 

勢いよく出かけたけど、帰宅して意気消沈(>_<)

本日は動画の公開はありまへん

メモリカードの不具合で肝心な動画が・・・

 

早起きするつもりが寝坊して

慌てて天理へ向かった

すでに「奈良しかトレイン」が停車済み

 

しゃーない!と諦めて駅周辺を探索した

 

 

以前から気になってた駅南側の蒸気機関車

 

 

フェンスがおじゃまやった

 

 

踏切を越えて反対側へ

 

 

ぐるっと一周して駅に戻った

 

 

その後の予定は何にも考えてなかった

平端へ戻って、行き当たりばったり

今気づいたけど平端でも動画撮ったのも飛んでた(>_<)

 

 

とにかく、天一の50円引きクーポンが今月末まで

ランチは天一と決めてたんよ

どこの天一へ行くか?

 

大和西大寺行き普通に乗って大和西大寺で乗り換え

布施店でランチしよか?

ほぼ決まってたけど、なんかね、徳庵が俺を呼んでいる!

HEAVY MOONで近鉄郡山で下車して

JR大和路線 大和郡山駅まで徒歩った

久宝寺でおおさか東線に乗り換えて

放出(はなてん)で下車して天一の緑橋店・・・

この頃には雨がパラパラ

おおさか東線に乗ってけど

再び、HEAVY MOON で俊徳道で近鉄大阪線

一駅乗って布施店へ・・・アホでんな(^^ゞ

放出からけっこう歩かなアカンし

 

ホルモン焼き定食で腹を満たした

 

で、店を出たら人だかり

布施のえべっさんの福娘さんのイベントが

「大阪締め」をご一緒にさせていただいて

三本締めってご存じかと思いますが

テンポがゆっくりで

「うぅちましょ(打ちましょ)」で手締めパン、パンと2回

「もひとつせぇ」で手締めパン、パンと2回

「商売繁盛で」で手締めパパンがパンと3回

「商売繁盛で」の部分が「いおうて(祝って)三度」

の場合もあります

 

 

動画もスマホで撮ったけど、一般の方も映ってるし非公開

 

まだまだ帰宅するには早いなぁ

奈良線経由で阪神なんば線

尼崎まで行ったけど、スケッチする気が無い

そやそや、尼崎車庫のレンガ倉庫が解体作業が始まってた

 

 

老朽化した建物をいつまでもそのままで出来ないし・・・

 

気になったのがずいぶん前から工事をしてるんよ

 

阪神電車のホームページに発表無いし・・・

現在のところは不明です

 

留置線に甲子園100周年ラッピング車が

ラッピング終わるんかな?

 

二度ある事は三度あるのHEAVY MOON

阪神バスに乗り換えてJR尼崎

JR東西線に乗って徳庵へ(^^ゞ

何だかなぁ(笑)

 

 

227系??麿バージョン??(笑)

 

今後の動きを注視したいと思います

(某国の官房長官みたい(笑))

 

追伸

数ヶ月前にビデオカメラのメモリカードを128MB代えたんよ

カメラの仕様が追っつかなかったんかな?

エクスプローラー的ソフトで調べたらファイルが壊れてた

余裕があると思ってため込んでたから・・・

フォーマットしました(T_T)