中国広州の原点とリクルート中国の皆喜ZEXYゼクシィ広州のブライダルイベントと。
たぶん5年ぶりに香港、広州🇨🇳へ。
香港在住の日本人実業家「かっちゃん」のウェディングパーティに参加の為。
そのパーティの後、
電車で広州へと向かい、
かっちゃんが手配してくれた懐かしの...
Grand Hyatt Guangzhouグランドハイアット広州/広州富力君悦大酒店へ。
今日、5月1日から、
私たちは第7期目がスタートしますが、
2008年の創業年の一番最初の仕事が、
ここグランドハイアット広州でのイベントだったんですね。
ムーブメントジャパンの最初の仕事!
そして、向かった先は...、
今、広州で大人気のお店に連れていってもらいました。
吴系茶餐厅(wuu's hongkong cuisine)というレストラン。
※確かにメニューの品数が多く、美味しくて、リーズナブルで、流行るのがわかります。
というか広州って飯がうまいんですよね。
ここで...、
今日は元ゼクシィ広州メンバーとの懐かしの再会の日だったんです。
写真は、皆で「WeChat(中国版Facebook)」仲間になるの図。
そもそもみんな日系企業で働いていたわけですから、ベースが皆優秀で、
今も日系企業で働く子もいれば、
独立して立派な経営者になった子、
結婚して子供が生まれてお母さんになった子と様々。
僕はその当時、イベント部隊として、広州ゼクシィに参加していただけですが、とはいえなんか懐かしく、皆からいい刺激をもらいました。
その後、ふたりのサムライとともに、
当時のオフィスの現状を見に、
警備員にお願いするの図。
同伴の図。
着いたら、何にもなくなってたの図。
笑える...。
個人としての原点は、横浜やイタリアですけど、
アニバーサリーエージェントとしての原点は、ここ広州でもあるわけなので、
この7年目がスタートするこの時期に、原点に戻れてとっても良かったです。
アレンジしてくれた、ベイツンさん。
グラハイおごってくれた、かっちゃん。
色々有難うございました。
今日からまた1年間突っ走ります。
KENJI / SATO