2017年木崎湖を振り返る….54 56 53 55 52 55…6本出ましたね | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)

さて私の2017年の釣行は全て終わったので、そろそろ毎年恒例の木崎湖自慢をしたいと思います(笑)
今期の総括的には、毎年陥る8月以降の釣果無し!これを上手い事回避して9月に11月での釣果を出せた事が何よりも嬉しい出来事でしたね。
木崎湖のラージって私が思うに、産卵を終えアフターとなる時期は食べ易いシャロー側のベイト…私が目視で確認してるのは小さい河川及び田んぼから落ちてくる小規模な流れ込みから落ちてくるドジョウの有無で、ラージの付き場が日替わりで形成されてますね。
そして水温が低い春先や晩秋から初冬にかけて、シャローに居るラージ達の、捕食シーンって一度も過去に遭遇した事が無いですね。
あっ!一回だけ小型な鱒を何匹かのラージで追い込んで捕食したのは見た事があるのですが、血気盛んにワカサギなどを捕食してるシーンや、エビやゴリなどをボトムで捕食してるなどは、これだけ回数通ってるのですが、見た事が無いのが本当の話です。分かりませんけどね、私が見てないだけかもしれませんが、大胆にガバガバやってるのはスモール達だけで、ラージの捕食シーンは見た事が無い。
でもだから何だ?って話です(笑)
でも不思議なのは何をメインに食べてコンディションを維持して、成長してるのか?
これが本当は私とても知りたいところなんですよね。アフター時期はドジョウだなってのは分かるのですが、それ以外の時期は何食ってるのですかね?よく分からないのですよね。
水温が低くい時期のシャローって本当にベイトとなる生物を一切見ないのですよね。
なので勝手な私の意見としては、何故?ベイトも居ないのにラージはシャローに居るのか?
それは水温なのかな?って感じています。
普通教科書通りのセオリーでいえば、水温下がったり水質悪くなったらディープに落ちると考えます。スモールはそれに当てはまるのですが、ラージに限ってはそのセオリー通りに動いていない。これが木崎湖ラージの特徴なんですよね。
そしてベイトもセオリー通りに動いてる…
そうラージだけがそれを無視してるのですよね。
11月の釣果の際に気が付いたのが、私のプレッシャーってのも大きいのですが、しゃがんで数分観察していると、残ってるウィードにコンタクトしたり、岩などにコンタクトしたり、そうしたベジテーションやストラクチャーに止まりつつ、太陽光や水温が他のところより少しでも高い場所を時系列に移動しながら探して、見つけたら止まってる感じなんですよね。だから良い場所を見つけて止まってても、日の当たりが変わるとどんどん移動するのですよね。
一見ベイトを探し求めてと勘違いするのですが、ベイトはシャロー皆無なので、そんな感じがするのですよね。だからマズメ時になると姿を消すかもしれませんね。ベイトを捕食してる場所は必ず他に在ると私は感じてます。
その場所さえ探せられたらもう少し楽に釣れるかもしれませんが、今の所一切分かりませんけどね(笑)なのでほとんどの個体が捕食態勢ではなく…喰う気が無い…やる気の無い個体がほとんどなのでまぁ〜釣れませんよ。
食べ易く小さいルアーなら?とか私も色々過去に試しましたが、そんな簡単な答えなら誰でも釣れますが、それがなかなか上手くいかないので、やっぱり出会い系でたまたまやる気のある個体に出会うのが、木崎湖ラージの最大の攻略法かな?って私思います。
今期ラストの釣果の時もそうだったのですが、例えば9本のラージが居て、勝負を3回ずつ出来たとします。だから27回の勝負です。
実際釣れたラージだけ他のラージより少しだけ反応を1回目…2回目で見せた。
なので1時間ほど時間を空けて入り直して、3回目の勝負で口を使わせた。そんな感じなんですよね。実はアプローチからルアーを水中に置いて、少しバスが反応見せた瞬間に…
という動作を一切覚えてないのですよね(笑)
だからノリに無事ランディングした後に聞いたのが、「今どうやって釣った?」でしたね(笑)
何もかんもたまたま上手くいった感じなのでしょうね。無の境地だったのだけど、頭で指令して筋肉が動きとかではなく、何ていうんだろう?勝手に本能だけで操作出来てた。そんな感じですかね?だから同じ事をもう一度やってみろと言われても、出来ないでしょうね(笑)

{90CB9898-EFF1-404B-8E78-C53FD2268AE0}

4月24日 54cm
水温がようやく10度超えてきた頃だったかな?
トライクスイマー

{02F27A72-DA42-43AB-8926-A6CEFE468F37}

6月12日 56cm
グーグーブリーム

{67ED22ED-79B6-47DF-9FE5-053BD3830F68}

6月26日 53cm
トライクスイマー

{7A9930A9-1864-4299-A5AF-05628CC0D5A7}

7月3日 55cm
トライクスイマー

{17EC8199-765F-4280-8726-01C22B345CB6}

9月20日 52cm
アラバマ

{AAB29EA4-CAC2-405E-9208-77A5A80C2425}

11月28日 55cm
レジデントバイブレーション リフレックス
(プロト)

それ以外に異例な46と48も釣りましたし、数本のスモールにメーターを超えの巨鯉には本当に興奮したシーズンでもありましたね。
さてGHEが多忙となる時期に入ってきますので、早々に2017年を私なりに振り返ってみました。
宣言通り大半ワームでの釣果で、最後は意地のプロトでの釣果…釣りに対しては何ら心残りは無いので、精一杯GHEに没頭したいと思います。
良いお年を〜
まだ早いね(笑)