病院正面玄関の
華道作品が新しくなりました。
花材の紹介です。
〇サンゴ水木
〇はんの木
〇カーネーション
〇晒し山しだ
当院へお越しの際は
ぜひご覧ください
こんにちは
認知症委員会です。
今週からランチョンセミナーで『認知症ケア』についてのDVD鑑賞会を行っています。
今回は、認知症になられた方の視点から日々の暮らしや思いについて語られた内容となっています。
認知症の患者さんの思いを理解し、寄り添える看護を目指して、また認知症の患者さんに日々安心して生活していただけるよう認知症委員会一同活動していきたいと思います
まもなく12月、朝晩の冷え込みが厳しい季節になってきました。
暖かくして風邪などひかないようにしてお過ごし下さい。
こんにちは
外来看護師です。
9月より診察待ち時間軽減と混雑を避けるために、
外来診療の予約制を導入させていただいております
原則として予約順に診察しておりますが、
患者さんの状態によっては順番が前後することがありますのでご了承ください。
また、今回予約変更の件で何度もお電話差し上げた患者さんには、大変ご迷惑おかけしました💦
予約の件でわからないことがあれば随時スタッフにお尋ねください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします😀
12月の土曜日外来診療は下記の医師が担当になります。
受付時間 8:40~11:30
内 科
2日 非常勤医
9日 堀医師
16日 非常勤医
23日 非常勤医
30日 休 診
外 科 ※外科は毎月第1土曜日のみの診療となります。
2日 休 診
こんにちは 訪問看護ステーションです
最近寒くなってきましたね
訪問へ向かうと木々が色づいてきてとてもきれいです
病院の職員駐車場には立派なイガグリがありました。
日中は暖かいため、服装の調整が大変ですねみなさんは風邪を引かれていませんか
気温の変化に身体が慣れてくるのは2週間かかるそうです。
急に寒くなったので血圧が上がり、血管に負担がかかり脳血管疾患や心筋梗塞に注意が必要です
暖房が付いた部屋と寒い廊下、お風呂などの気温差が激しいことで起きるヒートショックに気を付けてください。
廊下やお風呂を暖めることや、スリッパを履くなどの対策をして、年末まで元気に頑張りましょう
最近つまずいたり転ぶようになったりする方、お家でリハビリはいかがですか?
詳しくは、0246-42-3195まで連絡をお待ちしています
こんにちは、栄養科です
今日はドンキー風のチーズハンバーグの紹介です
本日の献立
新米
ドンキー風ハンバーグ
大根サラダ
豚汁
ラフランスゼリー
牛乳
それでは、作業の様子を見て行きましょう。
ハンバーグの付け合わせは大根サラダです🥗
大根、人参🥕は千切りにし、レタスを加えます。
トンキー風のマヨネーズは
マヨネーズと砂糖、醤油で味を付けます。
こねた、挽肉を一つ、一つグラムを量り、丸めて形を整えます
焼き終えたハンバーグにチーズをのせてオーブンに入れ、
余熱でチーズを程よく溶かします。
とろけたチーズがたまりませんこの時点で美味しそう。
ソースはオレンジジ100%🍊ジュースを使いました。
オレンジの酸味と玉ねぎの甘味がマッチします
本日のドンキー風ハンバーグ、いかがだったでしょうか
それでは、また次回のブログもお楽しみに