病院正面玄関の
華道作品が新しくなりました。
花材の紹介です。
〇ブラックパール
〇トルコ桔梗
〇スモークグラス
〇ぎぼうし
当院へお越しの際は
ぜひご覧ください
㋇に入り夏本番って感じで
暑さが増して来ましたね
いかがお過ごしですか❓
栄養科です
今日のお昼の紹介です
献立
チキン南蛮
タルタルサラダ
ごま豆腐
ブルーハワイゼリー
鶏肉は、小麦粉を纏わせて
ふっくらこんがり焼けたら
甘酢に付けて
味が沁み沁みの野菜をたっぷりのせて
頂きます。
今日のデザートの紹介をします。
ブルーハワイゼリーです。
準備する物
ブルーハワイのシロップ
サイダー
ナタデココ
黄桃缶
ゼラチン
溶かしたゼラチン、シロップ、サイダーを混ぜて
この時に勢いよく混ぜると炭酸が飛んでしまうので
優しくしてください。
器にナタデココを入れて
ブルーハワイの液を入れ
冷蔵庫で冷やします
その上に黄桃をカットして
盛り付けます。
缶詰のシロップにとろみをつけて
上からかけます。
食べた時炭酸がほのかに
シュワシュワした食感も爽やか
今の時期にピッタリですよ。
それでは また😀
お身体ご自愛ください😀
8月の土曜日外来診療は下記の医師が担当になります。
受付時間 8:40~11:30
内 科
6日 非常勤医
13日 休診
20日 非常勤医
27日 堀医師
外 科 ※外科は毎月第1土曜日のみの診療となります。
6日 小針医師
いわき市の肺がん検診を実施しております
胸部X線写真は、
肺や心臓、左右の肺の間にある縦隔などを平面画像として表し、
写真の濃淡や胸部臓器の形状をチェックして病変を探します
健康であれば肺は黒、心臓や肋骨などは白く写し出されます。
しかし、肺に腫瘍や炎症などの異常がある場合白い影(陰影)として現れます
肺がん以外にも、
肺炎、肺結核、気胸、心肥大、なども発見できます
簡単な検査ですので
機会がありましたら受診して下さい
皆さん こんにちは
3階病棟看護師です
もう7月も終わってしまいますが、
8月になると色々なイベント事が増えてきますね~✨
今年は、花火大会やいわき踊りが開催される予定です✨
皆さん、マスクや手指の消毒はもちろんですが、
熱中症にならないように、人のいない所ではマスクを外して新鮮な空気を吸ったりと工夫して過ごしてみて下さいね🎶
さて、今月の病棟飾りですが、作成中の写真を1枚撮らせてもらいました📸✨
今回の作品にとても可愛い向日葵が見えますが🌻✨
実はこの向日葵、ヨーグルトのカップを利用して作っているんです
✨✨
師長さんを中心に、皆で協力して集めました。
そのアイディアで作った作品は、いつもより温かみを感じられるものとなりました
毎回、仕事が大変な中で病棟飾りを作成しているケアスタッフの山本さん、
いつもご苦労さまです
みなさん、こんにちは
2階病棟 看護師です/
暑い日が続いたと思ったらまた雨、雨、雨
ジメジメ…と梅雨に戻ったようですね…
高校野球も始まり夏本番‼
高校野球が始まると夏が来たなーと⚾
毎年患者さんと共に応援するのが日課となっています🎉
さて、7月と言えば…七夕ですね
みなさんはどんなお願い事をしましたか?…
今年の七夕は曇りでしたが
彦星と織姫が出逢えてたらといいですね
2階病棟にも織姫と彦星を…天の川を飾ってみました
そして患者さんたちのお願い事を添えて…
切実に家に帰りたいというお願い事が多い中
俳句を詠んでくれた患者さんも
何回も紙に下書きを書いては消して…
渾身の1作品を詠んでくださいました
私には詠めないので尊敬しちゃいます
ちなみに私のお願い事は
「早くコロナが落ち着きみんなの笑顔がみれますように…」
ということでみなさんのお願い事が叶いますようにと
また次回のブログをお楽しみに