私は毎朝5時起きです。

起きてすぐに、食卓の整理、片付け、そして弁当を作ります。

弁当作りと一緒に朝食の準備をして、おおよそ6時前には完了するのが

毎朝のルーティーンになっております。

 

そこからがモヤモヤする時間なんです。

家内はおおよそ6時に起きてきます。起きて来ないときは声を掛けます。

そこで言うこと。”子供たちに声掛けて、一緒に起きて来て”と。

 

高校生の息子も中学生の娘も、おおよそ7時前に出ます。

1時間前とは行きませんが、そのくらいに起きてしっかり準備をしてほしいですよね。

でも家内は違いました。起こす時間は6時15分~でいいと。

 

”あんまり早く起こしたらかわいそうじゃない・・・”と。

 

私からしたら朝の時間を余裕なく、せわしなく過ごす方が可哀そうだと思います。

だからかな、うちの子供たちは忘れ物、整理整頓ができません。

 

そういえば、整理整頓ができないのは家内がチャンピオンでした。

こんなところから理由が垣間見えるのですね。

しかもそれを本人が一番わかってなく、ダメな習慣を子供に感染させようとする。

 

世の中で起こる事象には必ず理由が存在する。

その理由を常に考えながら余生を行きたいと思います。少しずつ良くして行こうなんて

大そうなことは思いません。自分だけ理解すればいいのですから。