プリウスちゃん(ZVW30系・後期型)の補機バッテリー交換 | Ken'z 食べて泳いで時々野宿放浪記

Ken'z 食べて泳いで時々野宿放浪記

日々の日常を備忘録として。
関東地方(特に埼玉県さいたま市と群馬県太田市)を中心に水泳仲間たちとの練習とマスターズ水泳大会参加の日々を綴ります。
コメントどうぞお気軽に!


我が家のプリウスちゃんの車検が近づき、埼玉トヨペットさんへ車検の予約・予備点検に行ってきた所、補機バッテリーの電圧が落ちており、そろそろ交換が必要ですよーと言われました。

ディーラーさんで交換するとバッテリー費26000円、交換作業費6500円と非常に高額でしたので、自分でやりますと、丁重にお断りしました。

で、ネットでバッテリー購入して、交換しました。

格安中華バッテリーは昔CB1300SBにつけてえらい目に有った(出先で動かなくなった)ので、
信頼のメジャーメーカー製を購入。
IMG_3020
Panasonicか、GSユアサを探したのですが、ボッシュ製の方が少し安かったので、
今回はボッシュ製にしました。

ウチのプリウスちゃん、バッテリーサイズはS46B24R
後期型で、カーナビなどの電装がデカいとこのタイプになります。

30系前期型などはS34B20Rとちょいと小型になります。(価格も安い)
IMG_3023
迷った場合は交換前に現在取り付いているバッテリーを見て確認するのがベストかと。


まず、リヤハッチを開いて、トランクルームの底を引っぺがして取り出し。
IMG_3024
(バッテリー交換作業中、ハッチは閉じないようにしてください。
電気式で開くタイプなので、電源来ないと開けれなくなります。)

リヤトランクルームの右側に補機バッテリーがあります。
(普通の車はボンネットルームに有るんですけどね。ハイブリッドだからかな?)
IMG_3025
10mmのレンチでバッテリー固定のステーを取り外します。


バッテリーを外す前に、メモリー関係のバックアップの為、バックアップ用の電源を接続します。
FullSizeRender
最近の車は複雑怪奇な電子制御と、設定が超めんどくさいカーナビ、オーディオシステムが
多数搭載されており、電源オフでリセットさせちゃうと、再設定がめんどくさいんですよ。

アルパインのカーナビ・TV接続で常時テレビが見れるように作業した際、
一度設定がリセットされちゃった事があって、プリウスの再始動まで出来なくなって
焦った事があります・・・・・
IMG_3026
はい、前置きながくなりましたが、
エーモン製のバックアップバッテリー。単三電池8本入れて使います。
IMG_3031
こいつをボンネット開けて、
IMG_3027
IMG_3028
ヒューズボックスのプラス電源端子にバッテリープラス接続。
IMG_3030
マイナスはエンジンブロックに接続して、バックアップ電源を供給します。
IMG_3029
それでまた、後ろに回ってバッテリー取り外し。
IMG_3032

そのあと、逆の作業を行って交換完了。 どんなもんだい。
IMG_3033
作業時間は30分
掛かった費用はバッテリー費用は17,370円だけ。半額です。

しかし安く上げた所で、奥様からお小遣いが貰えるわけでもなく、
誰も褒めてくれないのですが・・・ あまり有難がってくれない。
IMG_3034

まあ、プリウス後期型のバッテリーが割と大型なので、バッテリーは高額ですなぁ。

交換した古いバッテリーは車検の時にディーラーさんに処分してもらいましょう。
(恐らく有料、1000円くらいかな?さいたま市の処分に持って行くと500円)

これで来週、埼玉トヨペットへ車検に出して完了。
次の車検までには、新しいクルマに買い換えたいなぁ~(いま7年目)