あなたのご訪問に感謝申し上げます。
オペラアクターの半沢健です。
今日は、今回ご案内する、作曲家
ジョアキーノ・ロッシーニの誕生日。
そう、4年に1度だけやってくる閏日に
彼は生まれました。
Google先生の表紙にもなりましたね。
さて、そのロッシーニ先生の中でも
大変ロマンチックな作風で知られる
「湖上の美人」の公演情報をご案内します。
私はロドリーゴという反乱軍の首領役を
演じます。(あらすじはチラシをご覧下さい)
2012年4月29日(日)
16:30開場 17:00開演
会場名
葛西地区区民館4Fホール
(東京メトロ東西線「葛西駅」 徒歩5分)
入場料
¥2,500(全席自由)
<キャスト・スタッフ>
指揮 :竹内聡
ピアノ :海津俊介
エレナ :阿部妙子
ウベルト :山田宣之
ロドリーゴ:半沢健
マルコム :渡辺薫
ダグラス :相原嵩
アルビーナ:藤木みわ
セラーノ :佐藤圭
ベルトラム:平野直人
合 唱:合唱団Felicia
副指揮 :横山奏
稽古ピアノ:芦沢真理、三浦愛子
主催 :Felicia
-------------------------------------------------------
若手実力派が中心の会ですが、
主催の西坂さんに毎回お声をかけていただいており、
今回も、とても歌い甲斐のある役を演じさせていただきます。
とにかく、2オクターヴ以上の跳躍進行はザラ、
リリコの声質だと低音部が出ません、
スピントまで重たくすると、高音部がでません。
力任せに歌うとアジリタが転がりません、
しなやかに歌うと、反乱軍首領としての威厳が出ません。
何て役だ!(もはや笑うしかありません・・・)
やっと役のイメージを掴んできましたので、
とにかく安定する声質とポジションを探し回り、
早めに歌唱だけは確立させたいです。
チェンジすべきところはほぼ確認できました。
日本での上演機会も少ないと思いますので、
とにかく研究し尽くして、私にしか出せない
ロドリーゴを現わしていきたいと思います。
みなさま、応援のほどよろしくお願い申し上げます。
チケットのご要望は、半沢健までアメブロでメッセージ
いただくか、ken★koetore.com(★→@へ変更ください)まで
メールいただければ対応いたします。
オペラアクターの半沢健です。
今日は、今回ご案内する、作曲家
ジョアキーノ・ロッシーニの誕生日。
そう、4年に1度だけやってくる閏日に
彼は生まれました。
Google先生の表紙にもなりましたね。
さて、そのロッシーニ先生の中でも
大変ロマンチックな作風で知られる
「湖上の美人」の公演情報をご案内します。
私はロドリーゴという反乱軍の首領役を
演じます。(あらすじはチラシをご覧下さい)
2012年4月29日(日)
16:30開場 17:00開演
会場名
葛西地区区民館4Fホール
(東京メトロ東西線「葛西駅」 徒歩5分)
入場料
¥2,500(全席自由)
<キャスト・スタッフ>
指揮 :竹内聡
ピアノ :海津俊介
エレナ :阿部妙子
ウベルト :山田宣之
ロドリーゴ:半沢健
マルコム :渡辺薫
ダグラス :相原嵩
アルビーナ:藤木みわ
セラーノ :佐藤圭
ベルトラム:平野直人
合 唱:合唱団Felicia
副指揮 :横山奏
稽古ピアノ:芦沢真理、三浦愛子
主催 :Felicia
-------------------------------------------------------
若手実力派が中心の会ですが、
主催の西坂さんに毎回お声をかけていただいており、
今回も、とても歌い甲斐のある役を演じさせていただきます。
とにかく、2オクターヴ以上の跳躍進行はザラ、
リリコの声質だと低音部が出ません、
スピントまで重たくすると、高音部がでません。
力任せに歌うとアジリタが転がりません、
しなやかに歌うと、反乱軍首領としての威厳が出ません。
何て役だ!(もはや笑うしかありません・・・)
やっと役のイメージを掴んできましたので、
とにかく安定する声質とポジションを探し回り、
早めに歌唱だけは確立させたいです。
チェンジすべきところはほぼ確認できました。
日本での上演機会も少ないと思いますので、
とにかく研究し尽くして、私にしか出せない
ロドリーゴを現わしていきたいと思います。
みなさま、応援のほどよろしくお願い申し上げます。
チケットのご要望は、半沢健までアメブロでメッセージ
いただくか、ken★koetore.com(★→@へ変更ください)まで
メールいただければ対応いたします。