いつもお読みくださり
ありがとうございます![]()
凹凸娘の中学受験を綴っています
本日、正月特訓2日目!
緊張も無くなり
ルンルンで行った娘![]()
![]()
帰宅後、すぐに興奮し
国語の再現授業をずっとしてました
君、元気だな![]()
夫よ、明日も付き添いお願いします![]()
まさか…帰路に再現授業してないよね!?![]()
(聞いたらしてないそう…よかった)
いつもは校舎の社会の先生だからいいけど…
全て再現するので…![]()
本日は駅伝!!
親戚は各々沿道で大学の応援![]()
(WとA)
私は息子を誘い行こうとすると…
カラオケ行きたい![]()
(立ち続けるの苦手)
…………
いつでも行けるでしょう
……朝からプチ喧嘩
に
なりそうでしたが
駅伝終わった後に
推しの出てるテレビ番組の録画を
観るの楽しみに平常心を保ちました
まぁ昨日あれだけしたら
疲れてるもんね![]()
ミリオン再生合唱団
単独優勝おめでとうございます![]()
(遅い…正月特訓前だから寝てしまった)
いつもYouTubeで元気をもらってる
財部さんからのずまさん…
ペルピンズ![]()
泣いた![]()
嬉しすぎてテレビ前で泣く…
皆さん魂がこもっていて
本当に感動しました
お母さん声低く男性を参考にしてるけれど
KIMIKAさんの歌や姿に心揺さぶられました
財部さんちいかわで出たのか
裏切らないなぁ
他の組も表現への挑戦がエグく
本気ってこういう事なんだと…
息子とカラオケと公園に行き本日終了![]()
娘も行きたかったようで![]()
今月行く約束をしました![]()
(娘も本気で勉強してたのにゴメン
)
お受験カテぽいことを言うと
難しい歌ほど誰かが歌ってるのを聞くと
イメージが湧きやすくなる現象
自分での再現度を高める
算数も誰かが解いたのをみて
どこが躓いたんだろうと
苦手を細分化するのが
再現度が高くなる事に繋がるのでは?と
思いました![]()
