ベビーマッサージのオイル、なに使ったらいい?
 
「ベビーマッサージ オイル」
 
検索すると、沢山のものが出てきました。
お値段も色々ですね。
 
オイルは使わなくてもマッサージはできますが、使用するとマッサージの際、摩擦による刺激を防ぐことができます。
ママ自身がオイルの感触や香りが嫌いでなければ、ぜひ使ってみてくださいね。
 
オイルを使ったほうがより気持ちよくリラックスできるというデータもあるんですよ。
 
 
ぬくぬくに来るママさんたちは、お風呂上がりや皮膚科のお薬を塗るついでにやっている方が多かったです。
 
 
 
 
ベビーマッサージ教室で使用されている主なものは
 
・協会オリジナルオイル
 
・ホホバオイル
 
・スイートアーモンドオイル
 
・ライスオイル(こめ油)
 
植物油が多いようです。
 
 
デメリットとしては
・スイートアーモンドオイルのように開封すると酸化しやすかったり
植物と言えどアレルギーを起こす可能性がるものがある。
 
・ネットやアロマショップなど売っているところが限られ気軽に買えない
 
 
という点かな。
 
 
ちなみにぬくぬくではホホバ屋さんの精製済みホホバオイルを使用しています。
 
 
 

 
安価で手に入りやすいいう点でいうとドラッグストアにある「ベビーオイル」や「ワセリン」。
 
こちらは鉱物油(ミネラルオイル)の部類です。
 
高度に精製され不純物が取り除かれていて酸化しにくいことがメリットですが

植物油に比べて添加物が含まれる場合があるので、使用する場合は成分を確認してくださいね。

 

 

内野はワセリンを離乳食の時にお口まわりや、おむつかぶれ防止としておしりに

膜を張ってコーティングする目的で使っていました。

 

 

 
オリーブオイルや太白ごま油とグレープシードオイルといった食用は
もしマッサージのときに口に入ってしまっても安全。。。
 
と思いきや酸化を促す成分やアレルゲンとなる成分が精製しきれていない可能性がありますのでからだ用にはおすすめしていません。
 
からだに使えるものを選びましょうね。
 
 
あと大事なことはどんなオイルでも、
 
ふとももや二の腕などやわらかいところにオイルをちょっとつけてパッチテストを忘れずにしましょう。
 
10円ぐらいの大きさを塗り広げ10~15分待ち、赤くならなければOKです。
 

 

ママが使ってみて、においが嫌じゃなかったり、使い心地が良いと感じたり

ママ目線でわが子を想い安心安全なものを使うことが、

楽しく長くマッサージすることに繋がっていくのかなと思っています。

 

色々使ってみて自分とお子さんに合ったオイルを見つけてみてくださいね。

 

【LINEからもお問い合わせや

お申込みができます】

申込フォームに記入せずに

メッセージのやり取りです。

 

ご登録してくださった方には、一番早く

レッスン予定を配信しています。

たまに無料開放もおこなっていますよ。

特典としてレッスン中の写真をお渡ししています

クリックで追加できます。

☆LINE ID xer7943l

 

 

右矢印パパと、家族と、一緒にベビーマッサージ。出張レッスンも承ります。

右矢印大きくなっても触れる子育て。3歳から小学生までのキッズマッサージレッスン。

 

 

 

ぬくぬくのホームページです。

あまりブログに書かない裏メニューもこちらに。

 

 

ぶっちゃけたプロフィールは画像をクリック

image

↓参加しています。ポッチっと投票してくださると
うれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

にほんブログ村