ども~今日は韓国戦ですね☆オレもじっくり見てから作業したいと思ってます。


■ナツ■

笑ってもらえましたか?もしもの事があったらアホらしいので、アホらしいテロップにしましたw


■割数■

まぁいつでもどこでもこのぐらいは弾けるという意味で適当です、一生懸命弾けばもう少しイカついと思うので(笑)


ボーカルを感じられるのはマニアの証拠でしょう、すばらしい☆


■KOUTA■

ビッシャビシャですか☆それはそれは(笑)


チューブスクリーマーとかボスとかはたまたいろいろありますが、オレはとにかく「原音に忠実」であればよくて勝手にかえられると困るので、それだけクリアしていればなんでも良いです。アキバや日本橋でかえるパーツが5万にもなるのは「信頼」のみであって信頼できなければその金を払う価値もないですからね。


■パシリマン■

竹を割ったら餅が出てくる日本人の性格にしてはやるでしょ(笑)


オレは内緒なことはないですよ、普段はクランチでやるのですがライブで楽したい場合はリードチャンネルの軽いドライヴセッティングにブーストをします。


JCM2000はもっとも苦手な周波数が出るアンプなのでオレにとっては相性が悪いです。マーシャルはやはりプレキシでないとという古い人間ですから。


詳細はまぁNGというか言いたくないというか(笑)カツさんはずっとまえに出来てるよね、前のライブで紹介されて何故かオレの周りのユーザーに勧めてもらって社長からも連絡を頂き、今回制作することになりました。


4月は無理だろうねさすがに(笑)忙しそうにしてるし・・まぁ今回のギターはメタルというよりクラッシックインストを弾く為に考えてるものだしね☆


■東京三太■

まぁワイルドはいつもですが(笑)それを雑という人もいますがね(笑)


オレは常にワイルドのつもりです・・じゃないと面白くないです。


前のめりはイングヴェイの売り?ですからね~やっぱりそこは押さえておかないと(笑)気を抜くと溜めすぎる自分が出てしまうので(苦笑)


というかライブはホントもっとダメだと思ってたのですよ・・でもやはりオカルト現象がおきてましたw


■けいわん■

オレがいってる適当っていうのは「いつでもやれるレベル」という事であって舐めているわけではないという事です。もう今更何回やっても同じって事をいいたいんだけどね。


カンコピってやっぱりつまらないからね正直・・そこまでする必要がないというかどうせ本人にも出来ないのわかっててやるのはどうかと(笑)


まぁオレはバッキングにむしろこだわってきたからね・・ラウドネスですから(笑)ダウンピッキングもお陰さまで250の8符音符を余裕でクリアできるようになりました☆


はははクシャ顔のことだね・・まぁイングヴェイといえばこの顔は外せないよね、ってか自然にやってるんだけどまぁ雰囲気が出てるってことで(笑)


■かずぅ■

ありがとう☆


まぁ凄かったってのが一番なんだよね、いまさらギター上手いって言われても結構上手いと思ってるんで(笑)


オーラってのは分からないんだよね自分では・・でもまぁ沢山の人に言われるからきっとなにか出てるんでしょう・・ヘンな人とか誰もよってこないし(笑)散らし配りもあえて避けられる事多いし(笑)


トータルバランスなんですよ・・まぁそれなりの見た目だからこそやってるっていうか・・自分でその辺も弁えてるつもりですから、でもギターヒーローってかっこつけないといけないのが一番キツイです・・実際オレはお笑いの人間ですからね~なんか自分でカッコつけるのはこそばゆいですが、そうも言ってられないのでガンバリマス☆


■†Dita†■

萌え萌えどうも☆


オレも燃えてますからね~ってかイングヴェイより上手いとか下手とかは別にどうでもいいんです。


コレに関してはホント痛い目にあったからね~多分イングヴェイより上手いっていう言葉は禁句でその禁句が当時沢山BBSに書き込まれて、オレも調子に乗って有難うって返事してたら、荒らされるわけです(笑)


そしてイングヴェイのカヴァーなんぞしようものなら「パクリ」「オリジナルをしろ」など吉本新喜劇におけるチャーリー浜並のお決まり過ぎるほどの罵倒・・だからアホらしくてやめてました。


でも今思うことは「出来るから」やってるわけで、コレに関して文句言えるのはイングヴェイ本人とマネジメントだけなんですよ・・それ以外の人の意見をオレが聞く必要はまったくないわけです。オレは自分が好きなイングヴェイの音楽の素晴らしさを伝える為にプレイしてるだけで(ホント貢献してると思うんだけどね~)悪意があるわけではないのです。


まぁこれからも「やれるからやる」の精神で行きます・・文句言うならお前らもやったらどうですか?ってスタンスで良いかなって思えるようになりました、10年かかりましたが(笑)


■聖輝■

ありがとう~☆


まぁあのファービヨンドザサンはしんどかったからね~アレは適当ではないです・・が何箇所か気に入らないのでまたやり直そうかと思ったんだけど疲れがハンパないのと、これでは稼げないので本気出す時は自分のでいいかなと(笑)


今回のI'see~の目玉はやはり10年間めがねを外して弾いたことがなかったオレの裸眼ですかね(笑)


そうそう、youtubeといえばあんだけ書いてるのに未だにタブくれだのなんだの世界中から着ます・・もう世界全体がおかしいんだろうなぁと実感するよホント。


速いフレーズとか遅いフレーズとかオレはスピードじゃなくて「表情」で音を聴くのであまりスピードは関係ないです・・なぜなら聞き取れない音は弾けないのです。だからオレが聞き取れないレベルはギネスの人ぐらいでしょうか(笑)


というかそれより表情を真似ることが大事なので譜面とかタブってのはある意味邪魔です、もちろんバッハのように原曲の音源が存在しないものは楽譜が生命線ですが、オレ達は生まれた時から音源があって譜面よりまず音源を聞いてきたはずなんです・・だから音楽は音であるかぎり正直視力が聴力を邪魔することが多々あると思ってます。


オレも前のライブでコンタクトをしたため「先生!目力スゴイッス」といってくれる人達もいましたが、正直なところオレは音楽は音で勝負したいので、作品作りには拘りがハンパないです・・そのハンパないこだわりを商業雑誌にコキ下ろされたときはもう怒りよりも悲しみに明け暮れましたが(苦笑)


というわけでオンラインレッスンでいつも言ってることは


「聴けない(聴こえない)音は弾けない(表現できない)」


ということです。


音楽は練習することも大事ですが、それ以上に音を聴くことが大切です。


自分に焦ってばかりで、練習すれば上手くなると思うより気持を落ち着かせてある程度の音量で(イヤホンじゃなくて)音楽を体全体で感じるのも大切な練習なのです・・そこで1つの音を拾う耳を養う練習をすればオーケストラの音だって1ずつ聴こえるものです。オレは理論とかそういうのは疎いですがそれが出来るので今まで音楽を続けてきたようなものです・・高校生の時に図書室で借りた膨大なクラッシックを毎日ずっと聴いていた賜物だと思ってますが(笑)


これからはもっと耳と体で音を聴き感じましょう・・見るばかりじゃダメですよ(笑)