はぁぁ(´Д` )
入稿しましたよー、コミケ用の原稿。
あーもう、私ダメだほんとに。
Adobeのソフトでどうにかしようと思ったら、スキャナーの解像度が悪くて使えず(´;ω;`)
ドタ姫は文字専だし、絵と編集は母の仕事なのね。
もぉ仕方なく、締切ギリギリで無料ソフトのメディバンペイントなるモノを入れてどぉにか絵を仕上げ·····
そうこうしてるうちに、ドタ姫はネットのサイトに小説をアップ·····。それが目にとまり、入稿前に某まんだらけから委託販売のオファーが来て、
バンザーイバンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧コミケ当日に委託分を持って行ってくれるって。
とりあえず在庫抱え込まなくてもよさげだよ!
母·····つまり私は若き頃ヲタクで、散々同人誌生活してました。
その頃ね、とある作家さん絡みでご縁を持った印刷屋さん·····本当にごくごくフツーの街の印刷屋さんでしたのに、へんな色指定だの変形サイズの特殊装丁本だのと、とんでもない無茶振りばっかりして、でも真面目な社長のT川さん、絶対断らず全てパーフェクトの仕事をしてコミケ当日はボロボロで目の下にクマを作りつつ、でもキッチリとスーツで納品に来てた·····。
今や株式会社になって、数十人のスタッフを抱える立派な印刷屋さんになりました。
HP見たら「特殊装丁が得意です」って書いてあったのは吹いたけどww印刷屋といったら他にどんなに安い印刷屋があったとしても私にとってはここ以外考えられず、今回も勿論依頼しました。
昔あんなに酷いことした私なのに、T川さんたら、久しぶり!懐かしいね!勿論覚えてますよ!って、(·····いや、忘れたくても忘れられないような仕打ちをしたけどさ)、締め切りすぎても自分扱いで割増料金ナシにしてあげるって言ってくれて、乁(°ω°`乁)マジ神✧*。
さあそして、今日は恒例のTHE ALFEEのLIVEです。
明日は今年最後のムーミン先生の日。
金曜日に仕事納めをしたら、土曜日にコミケ参戦して、今年のイベントは終わりになります。
終わったら気合い入れて大掃除しなきゃなー。
にほんブログ村