高靇神社 (桜井市萱森 清水山)


大和国城上郡
奈良県桜井市萱森762
(通行困難な箇所は無いですが、路面の凸凹、落ちた石や枝で車が傷む可能性有り)
(いつも社前に停め置きしています)

■祭神
高靇神(九頭大明神)


桜井市東端、「萱森」の「清水山」山中、標高500mほどに鎮座する社。境内近くを初瀬ダムに注ぎ込むせせらぎが流れており、水源地として創建されたものと思われます。
桜井市東部を中心に九頭神を祀る高靇神社(高龗神社)が点在しますが、それらの勧請元が当社とされます。9世紀頃、醍醐天皇の御宇に長谷寺の鎮護神として信濃国より勧請されたとしています(社頭案内板を撮影した下部写真参照)。
ただしその信濃国の戸隠神社(未参拝)の創建時期については諸説有り、確定しておらず不明。古くより信仰はあったであろうものの、当社が勧請したという9世紀に、既に創建されていたかは疑問。「古文書」というのが長谷寺所蔵のものとするのであれば、創建時期は元より長谷寺の鎮護神として勧請されたというのも確証無しといったところかと。