今年もいよいよ今日で終わり。
2017年の活動を振り返って考えると、まず5月にワンマンという大きな節目があって
そのワンマンが区切りになって、活動の前半と後半に分けられると思う。
前半も後半もとにかく色々な事を考えて試したし、慎重になりすぎて試せなかったりもしたし、失敗もいろいろした。
でもその全てが無駄ではなくて何かしらの形で作用して今のSclaimがあると思う。
特に今年の後半は今までやってきた事の結果が、少しずつではあるけど出てきたのかな...とも思う。
全力で活動してるからってのもあるのかもしれないけど、メンバーみんな結果を出す事にどこか焦っている感じがあって、それは俺も同じで。
そんな中、先日先輩ミュージシャンが言ってくれた事ですごく心に響いた事があって
「今いくら努力したってすぐに結果なんて出ない」
「今してる努力の結果が出るのは半年後とか1年後とか...ずっと先の事」
「だからその時のために焦らず今を頑張ろう!」
ニュアンスは違うかもだけど、言ってもらった事を自分なりに解釈して書いている。
確かに今努力した結果を今求めてる所があって、それで結果が出なくて凹んで...
まあでもそのくらい必死感あふれてないとダメだったりする部分もあるかもしれないけど、先輩が言ってくれたその言葉ですごく救われたしなんか気持ちが楽になった。
「そうだよなー、そんなにすぐに結果なんてでる訳ないか」
って。
個人的な事で振り返ると、特に今年はバンドと関係ないところですごく意識して個人的にいろいろ考えて行動してきた事がちゃんとバンドに跳ね返ってきて何かしらの形で結果に繋がっているのが嬉しい。
音楽をやるにあたって一番大事なのはもちろん音楽なんだけど
実は音楽以外にも大事な事なんていっぱいある。
内面的な意味ね。
それから、、、
思い返すとほんと今年はいろいろあったな。
悪いことも多かった。
今年はいろんな所で色んな人からあること無いこと言われたし。笑
Sclaimの場合無いこと無いことか。笑
最初の頃はいちいちイラッとしてたけど、
何も無さすぎて最近はイラッとかじゃなくただただ「ふ~ん。」ってなってきた。笑
ふ~ん(´-ι_-`)笑
さて活動の話に戻るけど、今年は鳳凰RAVEの発売と、それに伴うインストアイベントもできたし、遠征もいろいろ行けたし!
とにかく今年のいろいろな活動を通してSclaimを知ってくれたり、好きになってくれた人が多かったと思う。
そして今まで好きでいてくれた人もさらに好きになってくれたのかな、、と思う。
もっともっといい景色観に行く為にはまだまだいろんな部分で努力して行かないといけないので、来年もさらにいろいろ磨いていこうと思うよ!
音楽的にもバンド的にも、内面的にも!!
2017年という年は、自分にとって去年よりも確実に良い1年になりました!
たくさんのみんなの笑顔をライブで見ることができてすごく幸せでした!
今年1年間応援してくれて、支えてくれてありがとう!
来年もよろしくね!!
来年はみんなで一緒に、さらにいい景色を観に行こうな👊✨
◆Sclaim official web site
◆Sclaim official YouTube
◆Sclaim official facebook
---------------------------------
◆KEITA official YouTube channel
◆KEITA official Twitter
◆KEITA Instagram
◆KEITA official facebook
---------------------------------
◆メッセージ、ご質問等はこちらのアドレスへお送り下さい。
sclaim_keita@yahoo.co.jp
(メールに返信はできませんが、質問等はできる限りブログやTwitterで返答します。)

